Top > ニュー・ランド・ビヨンド


TITLE:ニュー・ランド・ビヨンド (New Land Beyond)
CENTER:&attachref(,nolink);
CENTER:一発一発が再生への道を切り開く。
入手方法: 先行予約特典として獲得する。

#br
#style(class=submenuheader){{{{
*伝承 [#Lore]
}}}}
#style(class=submenu){{
''一発一発が再生への道を切り開く。''

太陽が水平線から顔を出す。そろそろ場所を変えるべきだ。フォールンは3体始末した。敵が彼女を探しに来る前に、新たな隠れ場所を見つける必要がある。 &br;ダスクにかろうじて適応することができたデビルズの残党が徘徊している。古い工場の流出管が干上がりそうな川底へと続いていた。かつて何が製造されていたのかはわからないが、彼女はここが人間の集落に近すぎると感じていた。この工場は、敵の要塞にもなり得る。 &br;フォールンに渡すわけにはいかない。だが、工場を狙う彼らの仲間には、彼女が今までに遭遇した中でも、秀でて抜け目のない、ワイヤーライフルを持ったバンダルがいた。 &br;彼女はクロークの下にライフルを背負い、狙撃場所としての役割を十分に果たしてくれた木を降りた。彼女は水をかき分けながら、反対側の川辺に向かって進んだ。 &br;頭上で銃弾の音がした。アークボルトが打ち出され、消滅する音だ。2発目が彼女の肩をかすめる。彼女は前に飛び込み、川底に身を潜め、ほふく前進で進んだ。川辺のおかげで敵に見られる可能性は低い。 &br;良さそうな大岩を見つけた彼女は、這ったままその影に隠れた。体の前面は血と泥で汚れているが、今はそんなことを気にしている場合ではない。 &br;敵はステルス装置を持っていたが、いつも使っているわけではなかった。専用の機器で電力の消費を確認すれば、すぐに位置を特定することができるが、彼女はその機器を持っていなかった。彼女は目を見開いて背景の動きや、微かなぼやけがないか確認した。 &br;最終的に彼の居場所を彼女に示したのは、彼のワイヤーライフルのスコープに反射する太陽の光だった。 &br;彼女は暗い影に隠れたまま狙撃した。 &br;ここは彼女の惑星だ。 &br;誰にも渡さない。
}}

#br
*特徴 [#Abstract]
DLC「予言の年 アルティメット版」の予約特典として入手できるエキゾチック・スナイパーライフル。
前作における「ノーランド・ビヨンド」が、新たな仕様を得て復活した武器となる。
前作における「ノー・ランド・ビヨンド」が、新たな仕様を得て復活した武器となる。


#br

前作で登場した「ノーランド・ビヨンド」は、メインウェポン弾を使用する特殊仕様のスナイパーライフルだったが、
本作の「ニューランド・ビヨンド」は、通常のスナイパーライフルと同じく特殊ウェポン弾を使用する。
前作で登場した「ノー・ランド・ビヨンド」は、メインウェポン弾を使用する特殊仕様のスナイパーライフルだったが、
本作の「ニュー・ランド・ビヨンド」は、通常のスナイパーライフルと同じく特殊ウェポン弾を使用する。
それ以外の特徴は概ね前作から受け継いでおり、スコープではなくアイアンサイトを持ち、ボルトアクションによるリロードを行う。
アイアンサイトのためプレイヤーの移動等によって照準がブレやすく、ボルトアクションリロードによって連射が難しいと、かなり独特な使用感を持つ。

#br

この武器の内在特性「達人」は、精密ヒットを決めるとスタックが溜まり、精密ダメージが増加する効果。
この効果によるバフは装備者が死亡するまで持続し、武器を持ち替えても効果が途切れない。
死なずに戦い続けることができれば、最終的には高いダメージを与えられる武器になる。
なお、効果には直接関係ないが、スタックが20に達するとバフ名称が「達人」から「玄人」に変化する。

#br

【ダメージ増加倍率】
|スタック|x1|x2|x3|x4|x5|x6|x7|x8|x9|x10|h
|ダメージ倍率|+15.7%|+22.2%|+27%|+31.3%|+35%|+38.4%|+41.4%|+44.3%|+47%|+49.5%|

|スタック|x11|x12|x13|x14|x15|x16|x17|x18|x19|x20|h
|ダメージ倍率|+51.9%|+54.2%|+56.5%|+58.6%|+60.7%|+62.6%|+64.5%|+66.4%|+68.2%|+70%|
*パラメータ [#Params]
|武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h
|スナイパーライフル|-|72|エキゾチック|キネティック|特殊|

|威力|射程距離|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h
|90|67|38|54|21|4|69|
※計算式不明瞭につき大雑把な値です

#br
*パーク [#Park]
|BGCOLOR(#eee):達人|BGCOLOR(#eee):水平線のアイアンサイト|BGCOLOR(#eee):高精度弾|BGCOLOR(#eee):ブルズアイ・ボルスター|BGCOLOR(#eee):スナップショットサイト|BGCOLOR(#eee):ショートアクションストック|

|名前|説明|h
|>|1列目|
|BGCOLOR(#eee):達人|精密ショットを達成すると、使用者が倒されるまでこの武器のダメージが増加する。&br;予備弾薬が大幅に増える。|
|>|2列目|
|BGCOLOR(#eee):水平線のアイアンサイト|丈夫なアイアンサイト。&br;• 射程距離が伸びる。&br;• ハンドリング速度がわずかに上昇する。|
|>|3列目|
|BGCOLOR(#eee):高精度弾|この武器でより長距離の発射ができる。&br;  • 射程距離が伸びる。|
|>|4列目|
|BGCOLOR(#eee):ブルズアイ・ボルスター|精密ショットを達成すると、短時間、この武器の標的捕捉、ハンドリング、リロード速度、安定性が大幅に向上する。|
|>|5列目|
|BGCOLOR(#eee):スナップショットサイト|照準モードに素早く切り替えられる。|
|>|6列目|
|BGCOLOR(#eee):ショートアクションストック|この武器が大幅に握りやすくなる。&br;  • ハンドリング速度が大幅に上昇する。|

#br
*武器リスト [#List]
#include(武器リスト,notitle)

#br
*コメント [#Comments]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS