Top > サバスンの歌(ストライク)


*概要 [#za6c1170]
衛星タイタンのハイヴ領域で行方不明となったファイアチームを捜索するという内容のストライクミッション。
道中にあるクリスタル・ボイドライトのギミックを把握しておくことが重要となる。

*登場エネミー [#w6878001]
基本的な登場エネミーはハイヴだが、フォールンが出現する場合もある。

-ハイヴ
--スロール
--アコライト
--ナイト
--ウィザード
--オーガ
--シュリーカー

-フォールン
--ドレッグ
--マローダー
--バンダル
--キャプテン
--サービター
--シャンク

-手配犯
--[[手配犯:オシミウム・トレイター]]

-BOSS
--[[サバスンの歌]]

*ステージ攻略 [#ueb7a087]
道中にはクリスタルとボイドライトのギミックがあり、それぞれ以下の方法で解除する。

**クリスタル [#od1cc07f]
ガーディアンから取り出した光が入れられたもの。
道中にある封鎖された通路はその場にあるすべてのクリスタルを銃撃で破壊する事で開くことができる。
また、BOSSエリアにも1つクリスタルがあり、破壊すると「サバスンの歌」との戦闘が始まる。

**ボイドライト [#beb67ec9]
ガーディアンの光から作られたボイドエネルギーの球体。
□ボタン長押しで拾う事が出来る。持っている最中は近接攻撃以外の攻撃ができなくなるので注意(この近接攻撃を当てると敵を混乱状態にできるが、威力はそんなに高くないため積極的な攻撃は推奨しない)
ボイドライトがあるエリアにはバリアを纏った無敵のシュリーカーがおり、そのシュリーカーを倒すために使用する。
シュリーカー付近の力場にボイドライトを叩きつける事で、そのシュリーカーをバリアを解除して破壊できる。

#br

ボイドライトを持っている時は近接攻撃以外ができなくなるので、基本的に運搬役と護衛役に分かれてボイドライトを運搬する。
なお、武器切り替えボタンでボイドライトをその場に置くこともできる。
置いてもボイドライトはすぐには消滅せず、消滅まで一定の猶予があるので、敵の攻撃が激しい場合は運搬役もボイドライトを一時的に捨てて攻撃に参加できる。
ボイドライト運搬の道中にはナイトやオーガといった強力な敵もいるため、護衛役にだけ戦闘を任せるのではなく、運搬役も積極的に攻撃に参加したい。
なお、ボイドライトが消滅した場合、時間経過で最初の設置個所に再出現する。
通常のストライクであればいくら消滅しても問題はないが、制限時間のあるナイトフォールではかなりのタイムロスになるので気を付けたい。
*BOSS攻略 [#pef34d2f]


*ナイトフォール威光向け攻略 [#y289da37]
- 事前準備
-- ハンデ10でスコア70k-80k程度。
-- ハイヴ版では安定性のソーラーかハイリスクハイリターンのアーク。
--- アーク攻撃はナイト、ウィザード、スロールと多い。ソーラー攻撃はアコライトの焼夷弾程度だが事故が起こり易い。ボイド攻撃はボスとオーガと最も厄介。
--- 最も危険で手間のかかるナイトはアークシールド、やや邪魔なウィザードはソーラーシールドやボイドシールド。
-- 武器は[[ベターデビル]]+[[マナナンSR4]]+クラスターロケランがお勧め。雑魚は密集しがちで交戦距離は遠近半々。クラスターロケランは接近困難なオーガ・ナイト対策で便利。
-- ハンターはナイクロ+[[オルフェウス・リグ]]一択、タイタンはグレネードのストライカーか殲滅力のサンブレかは悩み所。ウォーロックは好みが分かれるだろう
- 事前に公開イベントの旗に触れてパワー弾を満タンにする。
- 道中:数で押してくる相手なのでオーブ回しが機能すればそこまで苦労しないだろう
-- 殲滅推奨。全体を通して雑魚無視通り抜け可能な場所は無くはないが、いずれもリスクが高く敵数が多いため逃すスコアも多い。
-- 始めの入口前の雑魚処理は危険なので離れて処理することがお勧め。
-- オーガ・ナイト・ウィザードが大抵厄介な地形とセットで出てくる。パワー弾が半分を切らない程度に温存しつつ手早く処理したい。
-- シュリーカーはボイドライトダンクで破壊するが、火力が高いので単独は危険。他の人が囮になると安全。
- ボス:敵は数で圧してくるのでオーブ回しできるか否かで難易度は大きく変わる。また固まらず散らばらず味方と適当な距離を保って戦うのが基本。
-- ボス第一段階:ボスは中央でひたすら弾を撃ち、体力が減るとスロール、アコライトを追加。雑魚優先で安全な場所で戦えば問題ないだろう。
-- ボス第二段階:ボスは右に移動する。始め少量の雑魚を追加し、ボス体力が減ると外殻を閉じてナイト含む大量の雑魚を追加、雑魚が減ると再び外殻を開いて攻撃を始める。大量の雑魚はシャドウショット・持続スーパーで瞬殺しないと危険。
-- ボス第三段階:一番の難所。ボスは左奥に移動する。ボス体力が減ると左奥にオーガ、左手前に大量のアコライトを同時に追加し防御陣形を作り上げる。理想的にはボス初期位置付近からオーガをロケランで処理し並行してオーガ・ボスの死角からアコライトを処理する。とにかくオーガに手間取るとアコライトに押し殺されるのでここはパワー弾・スーパーを惜しまないこと。また第二段階で右側に生成したオーブを回収するチャンスでもある。
-- ボス第四段階:ボスは中央に戻る。体力を削ると奥側にワープして外殻を閉じウィザード登場、倒すとボイドレリックが現れ、それをダンクするとボスが中央にまた戻って再び外殻を開く。ボスが使ってくる低速誘導弾は三人固まって迎撃するか、三人バラけて蘇生しあいながら戦う(使用頻度は低いので1人死ぬ前提でも戦えるだろう)。ここではボスが奥側ワープした時に中央に1体、ボイドレリックを取った時に奥側に2体のウィザードが現れる。通常のストライクなら無視して強引に突っ切ればOK…だがNFでは危険すぎるので先に倒す事をお勧めする。最後、中央に戻った時点でボス体力はほぼゼロだがアコライト・スロールが多く追加されラッシュを仕掛けてくる。計画的にパワー弾・スーパーを運用出来るなら最後のワープ直後に瞬殺を狙い、無理なら雑魚を減らしてから倒す。


*関連 [#c2be0a52]
#include(ストライクリスト,notitle);



*コメント [#Comments]


#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS