Top > アレソニム

アレソニム の変更点

TITLE:アレソニム (Alethonym)
CENTER:&attachref(,nolink);
CENTER:お前の名は知っている。
入手方法: シーズンパス報酬

#br
#style(class=submenuheader){{{{
*伝承 [#Lore]
}}}}
#style(class=submenu){{
''お前の名は知っている。''

「あぁ、これは私のお気に入りです」そう言ってペトラは読み始める。&br;「初めて世界地図の作成を試みたのはネデヒだと考えられている。後々彼女の末裔はジェンシム書記官や塩類平原のコルセアとなったが、当時のネデヒはアウォークンの第6の教義を広めることを生きがいとしていた。そして、宇宙を知り、それを愛すためには、彼女はその世界にあるすべてを見つけ出し、名付けなければならなかった。&br;「ネデヒは我々の結晶化された永久的な完全性と観察者の高貴さにサンギンたる信念を持っていた。他者の存在を記録することは、鏡のように己を映し出す。であるからして、彼女は世界のすべてを名付けることによって、真のアウォークンとは何なのかを知ることができる。&br;「彼女は植物相や動物相、そして地殻変動や潮流に名前を付けた。新たな不死の恐怖や見えざる行動の隠された目的にも。そして、いずれ彼女の名は世界に知れ渡り、訪問者たちによる巡礼が始まった。ネデヒは表現することができない感情を簡単明瞭に伝えることができた。悩みも、恐れも、病も、声に出すだけでネデヒがそれを和らげてくれた。彼女は存在論を以てそれらを抑制したのだ」&br;エイドが熱心にさえずる。「でも、これはすべて比喩なのでは?」と彼女は推測する。&br;ペトラが笑みを浮かべて肩をすくめる。「どうなんでしょうね。その場で真実を書き残す者がいなければ、確かなことはわかりません」
}}

#br
*特徴 [#Abstract]
エピソード:亡霊のシーズンランク報酬で入手できるエキゾチック・グレネードランチャー。
後装式GLとしては例外的に特殊ウェポン弾薬ではなく、プライマリウェポン弾薬(白弾薬)を使用する。

#br
[[ファイティング・ライオン]]に次ぐ、2本目のプライマリ弾薬を使用する後装式GLである。
この武器は[[マウンテントップ]]のように弾頭が高速で真っすぐ飛ぶため狙った場所に着弾させやすい。
特殊ウェポンのGLと比較すると威力は劣るものの、直線的な軌道で弾頭を無限に連射できるため、PVEでの雑魚処理性能は高め。
特殊ウェポンのGLと比較すると威力は劣るものの、爆発弾頭を無限に連射できるため、PVEでの雑魚処理性能は高め。

#br
この武器にはさらに2つの固有パーク「ハーベスタースパイク」と「痕跡錬成」が備わっている。
ハーベスタースパイクの効果により、この武器でマイナー・メジャーを倒すと白い残余物が生成される。
また、ウルトラ級の敵に対しては命中時に弾頭が突き刺さり、4秒間に6回の持続ダメージを発生させ、持続ダメージ発生毎に残余物が生成される(=1射につき6個)。
これらの残余物は傍に行くと自動回収される。
この残余物のゲージが溜まると、もう一つの固有パーク「痕跡錬成」の効果で特殊ウェポン弾、ヘビーウェポン弾を生成可能になる。
-残余物ゲージが50%以上溜まった時、特殊リロードをすると発動。次の射撃時に弾頭着弾点に弾薬が生成される。
--ゲージが50%以上99%以下の場合は特殊ウェポン弾、ゲージが100%溜まっている場合はヘビーウェポン弾が生成可能になる。
特殊リロード後のレティクルの色で射撃時の効果を確認できる(白=通常射撃、緑=特殊ウェポン弾生成、紫=ヘビーウェポン弾生成)。
ゲージが100%溜まっている時は、特殊リロードを行うごとに白→緑(特殊)→紫(ヘビー)と効果を切り替え可能。
--50%ゲージを溜めるために必要な残余物は約7個、100%ゲージを溜めるために必要な残余物は約17個である。
-生成される弾薬は自分及び自身の味方も拾う事が出来る。
-生成された弾薬のサイズは小サイズのもの。スカベンジャーMOD等で拾った際の獲得量を増やすことは可能。
*パラメータ [#Params]
|武器種|フレーム|毎分発射数|レア度|属性|弾薬|h
|グレネードランチャー|-|90|エキゾチック|ステイシス|プライマリ|
|爆発範囲|速度|安定性|ハンドリング|リロード速度|マガジン|照準補佐|h
|100|74|25|66|70|1|69|
※計算式不明瞭につき大雑把な値です

#br
*パーク [#Park]
|BGCOLOR(#eee):ハーベスタースパイク|BGCOLOR(#eee):カウンターマス|BGCOLOR(#eee):高速弾|BGCOLOR(#eee):痕跡錬成|BGCOLOR(#eee):ショートアクションストック|

|名前|説明|h
|>|1列目|
|BGCOLOR(#eee):ハーベスタースパイク|この武器はハーベスタースパイク投射物を放出する。この武器でトドメを刺すと、その標的の位置に痕跡が1つ生成される。投射物でより強力な戦闘員を倒すと、標的から一連の痕跡が放出される。|
|>|2列目|
|BGCOLOR(#eee):カウンターマス|この武器が縦の反動のために重くなる。&br;  • 反動制御が大幅に向上する。&br;  • 安定性が向上する。&br;  • ハンドリング速度が上昇する。|
|>|3列目|
|BGCOLOR(#eee):高速弾|この武器の投射物が大幅に軽量化され、速くなる。&br;  • 投射物の速度が上昇する。&br;  • リロード速度が上昇する。|
|>|4列目|
|BGCOLOR(#eee):痕跡錬成|この武器は痕跡を拾うとエネルギーを獲得し、投射物が着弾した場所に自分と味方用の弾薬を生成するようになる。特殊ウェポン弾モードはエネルギーが50%になると解除され、ヘビーウェポン弾モードはエネルギーが100%になると解除される。&br;痕跡を特殊ウェポン弾に変換するには、[代替武器アクション]を。その後、利用可能な射撃モードをスクロールする。&br;痕跡をヘビーウェポン弾に変換するには、[代替武器アクション]を。その後、射撃モードをもう一度スクロールする。|
|>|5列目|
|BGCOLOR(#eee):ショートアクションストック|この武器が大幅に握りやすくなる。&br;  • ハンドリング速度が大幅に上昇する。|

#br


*マスターワーク [#Masterwork]
-媒体の入手方法
エピソード亡霊のシーズンランク145の報酬で入手可能。

-媒体の装備条件
アレソニムでのキル×700体


-マスターワーク効果
以下のパークを追加
|パーク名|効果|h
|一人は皆のため|異なる標的3体を攻撃すると一定時間ダメージが上昇する。|
3秒以内の間隔で異なる3体の標的にダメージを与えると、10秒間ダメージが35%アップする。
爆発弾頭を無限に連射できるこの武器との相性は良く、敵集団に弾頭を撃ち込むことで容易に発動できる。
*武器リスト [#List]
#include(武器リスト,notitle)

#br
*コメント [#Comments]
#pcomment(,reply,20,)


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS