アクティウム・ウォーリグ のバックアップ(No.7)

アクティウム・ウォーリグ.jpg
 伝承

特徴 Edit

オートライフル及びマシンガンの自動リロードは、装弾数の10%(小数点以下は切り上げ)を1.6秒ごとにマガジンに装填し続ける効果。
リロードの頻度を下げることが可能で、DPSの向上が図れる。マガジン容量が60%ほど増えるようなもの。
特にエキゾチックオートライフルの「スイートビジネス」とは非常に相性が良い。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2019/10/22.6.0.1・ヘビーマシンガンにも効果が適用されるようになった。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
自動ロードリンク手持ちの弾薬から、使用中のオートライフルまたはマシンガンのマガジンを一部定期的にリロードする。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 俺の初エキゾにして相棒。死の牙をワカメおじさんから買ったばっかりなのに・・・でもAR使いとしては嬉しすぎるパークなのでつい使っちゃう。悔しい・・・ビクンビクン -- 2019-01-17 (木) 11:59:37
    • 相棒に言葉なんて要らねぇ!ビジネス+アクティウム=「ァッァッァッァッァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアア (リロード)・・・ァッァッァッァッァッァッァッァァァァアアアアアアアアアアアアアアアアア」 -- 2019-01-17 (木) 16:45:30
    • 俺もこれを相棒にしてる。透明のフォールンがいたら「いぃたぞぉぉぉぉぉぉ!!!!」って叫びながら撃ってるよ。でもなかなか当たらないんだよな。 -- 2019-01-17 (木) 17:40:35
  • アップデートでマシンガンにも効果が適用されたぜ!ヒャッハー! -- 2019-10-04 (金) 13:46:34
  • 360オートだと毎秒6発、450オートだと毎秒7.5発、600だと毎秒10発、720だと毎秒12発、900だと毎秒15発。1.6秒換算すると、360だと9.6発、450だと12発、600だと16発、720だと19.2発、900だと24発。例えばビジネス最高レートなら、1.6秒間毎に24発消費して15発供給されるから消費は1.6秒で9発になり、マガジン150発を撃ち切るには144発分を25.6秒かけて使い残り6発を0.4秒の計26秒で使い切る。 -- 2019-10-23 (水) 07:00:58
  • 予言しておこうか。ゼノファジ強化がきたらこいつをつけたタイタンがリベンをサクサク狩る。でもそれはリベンだけ…やっぱつれえわ -- 2019-11-26 (火) 04:55:17
    • 火力足りなさそうな気がする -- 2019-11-26 (火) 08:44:04
  • 新シーズン始まってすでに4個もドロップ…いい加減にして… -- 2019-11-26 (火) 20:08:57
  • デリリアムとは相性が…ど、どうでしょう -- 2020-01-26 (日) 18:59:20
  • えーと…どのレート帯なら無限に撃ち続けられるんだっけか…450? -- 2020-01-27 (月) 14:07:22
    • 無理。最低レートの360レートでもマガジン96発ないと減る。それ以上のレートは言わずもがな。 -- 2020-01-27 (月) 19:07:12
    • 「発射レートの60分の1の値<マガジンの6.25%」の関係が成り立っていれば無限に撃てる -- 2020-01-28 (火) 12:29:59
  • ほぼスイートビジネスかマシンガン専用だな -- 2020-01-28 (火) 11:59:04
  • サブシステンス鋼羽リピーターとゼノファジの組み合わせに着ると大変楽しい。タイタンならではの戦い方な感じがしてとても気に入っている。 -- 2020-01-29 (水) 13:20:49
  • おい!やったぜ!ソーラのこいつを手に入れちまった!これでビジネスでとんでもない怯み軽減作れるぞ! -- 2020-02-15 (土) 06:37:22
  • PVPでマシンガンを主軸にして特殊二つ持ちとかして遊んでる時に使える。暴れん坊特化のマシンガンで雑魚を処理、ボスにはイザナギやヨトゥンでも垂れ流すか、それかいっそ最大レートサンダーロードかタリー×3オバフロのデリリアムを垂れ流すか。 -- 2020-03-16 (月) 20:01:22
    • あっ今気づいたがPVEだったすまん。 -- 2020-04-02 (木) 12:33:42
  • 庭園レイドはこれとゼノファジでどうにかなる。くそ強い。 -- 2020-04-27 (月) 21:36:31
  • やっとこいつの装飾手に入れてクルーシブルのシェーダーで染めたら前面装甲だけ塗装丸剥げみたいになって萎えた 他のアーマーと合うわけでもないんだからそういうのいらねえよ… -- 2020-09-20 (日) 18:12:34
  • これと後継者って組み合わせいいのかね -- 2021-04-26 (月) 09:43:30
    • 過去の惨劇のボス戦DPSでは、その組み合わせは大活躍だった。趣味の範囲でしかなかったかもしれないが -- 2021-04-27 (火) 12:02:01
    • 戦場くらいの柔らかチャンピオンは直ぐに倒せる位の強さ -- 2021-04-27 (火) 20:42:13
  • マガジン特化させた暴れん坊クロマラッシュと合わせるのオススメ -- 2021-05-30 (日) 19:23:22
  • vPでケルベロス+1とアミットAR2(射程特化)で使ってる。中々良い。 -- 2022-10-11 (火) 14:46:16
  • 標的ロックオンで化けたか!? -- 2023-01-04 (水) 00:28:58
    • レジェマシンガン単独で十分にボス火力を出せるほどのパワーはないよ。例のあれはホーバークでの反永久ボラタイル弾との合わせ技だからね。未だにゼノファジ専用装備。今後のマシンガン強化に期待かな -- 2023-01-04 (水) 00:56:40
    • そこまで化けないかな。タリーキリングの方が使いやすい気がする -- 2023-01-04 (水) 01:11:24
  • ARだろうがMGだろうが関係なく日常的に使ってる。最高やでェ! -- 2023-03-26 (日) 20:19:01
  • 今更ながらサブシスアダージョクライトなら起源特性もあるから雑魚撃ち続けてる限りリロード全く必要なくなるな!ゼノファジのためだけだと寂しいからこうやって価値を見出していかないとな! -- 2023-08-03 (木) 23:01:42
    • ゼノファジ以外にもクッソリロードが重い+弾薬を使わない別モードへの移行がある+普通に連射が遅い と揃った序曲も有用な気がする もちろんバフ欄を良く見てミサイル20連射を逃さないのが前提 -- 2023-08-04 (金) 19:29:03
  • シュールが合計71のコレを売っていて驚いた。合計値は71が上限なのかな? -- 2023-10-07 (土) 18:29:53
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS