ワームハスクの王冠 のバックアップ(No.6)

「多くの者はハイヴをただの怪物だと考えているが、奴らはそれ以上の存在だ。その心は刃のように研ぎ澄まされている」―エリス・モーン
入手方法:エキゾチックエングラム(ドロップ率はとても低い)

特徴 Edit

回避する事で、即座に体力とシールドを回復する効果を得られる。

以前は「回避すると自動回復が始まる」という効果だったが、パッチ2.0.0後は約30%ほどの体力・シールドを即座に得られる効果に変更された。
ハンターの回避は高頻度で使用できるため、非常に手軽な回復手段となる。


【アップデート情報】

日付パッチ内容
2018/8/292.0.0・体力とシールドの回復が始まらなくなる。
・代わりに、回避後ではなく回避し始めのタイミングで体力とシールドが大幅に増加する。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
燃える魂回避で体力が回復し、シールドが増加する。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 2年目でキルタイム早くなるように調整するらしいからこいつも強くなくなるのかね -- 2018-08-06 (月) 22:26:25
    • 今は9月まで別ゲームした方がいいぐらいツマラン -- 2018-08-06 (月) 22:27:03
    • そうなるな。ワームハスクが減って道化師やグレ系が増えるかなあ。 -- 2018-08-06 (月) 22:48:54
  • とりあえずWMのアクスト+ワームハスクは最悪だったな、ウォロ派の俺も強すぎて仕方なく左記のセットだったもん。2年目からは期待してるぜ -- 2018-08-26 (日) 14:49:51
  • 2年目はキルタイムが早くなりダメージ受けてから回避じゃ間に合わずに死ぬ場面が増えるだろうから、皆使ってる強エキゾって感じじゃなくなるんじゃないかな -- 2018-08-26 (日) 15:34:28
    • いい感じの強エキゾになるだろうね -- 2018-08-26 (日) 17:20:14
    • 何言ってるんだ?キルタイムが早くなったから一瞬で大きく回復する仕様にされたんじゃないのか?実質バフだよこれは。 -- 2018-08-26 (日) 17:36:15
      • 勿論実際の回復量を見てみない事にはわからないが -- 2018-08-26 (日) 17:37:33
      • バフは流石に草 -- 2018-08-26 (日) 17:46:43
      • やってみないと分からないよな。大きく回復てのがどのくらいか分からないしキルタイムの短縮・特殊武器の復活で回復効果自体が役立たないこともあるかもしれない。ただ高レート武器で回復を阻止して押し切れたのができなくなるかな -- 2018-08-26 (日) 18:13:08
      • 今まで時間をかけて回復していたのがもしウォロの吸引なみに一瞬で回復するようになったらバフだろ。ちょっと考えたれば分かる。 -- 2018-08-27 (月) 13:22:09
      • 弱体化だろうしそんな回復するわけないと思うけど、全ては明後日わかるから話しても仕方ないか -- 2018-08-27 (月) 13:39:34
      • 吸引は全快だから流石にそこまで回復するような強化はされないでしょ -- 2018-08-27 (月) 20:42:45
      • ドンブレのフェニックスダイブみたいな感じになるかなと思ってる -- 2018-08-27 (月) 22:01:52
      • 当然回復量にも依りますけどもし1/3以上回復するなら強エキゾなのは変わりないと思いますね。以前は撃たれて回復阻害されてたものが確定で即時に回復するのですからね -- 2018-08-28 (火) 10:49:49
      • ぶっ壊れから強エキゾになるならいいね -- 2018-08-28 (火) 12:22:18
  • 予想通り30%か。このくらいなら前よりは倒しやすくなりつつも強エキゾを保てそうだな -- 2018-08-29 (水) 12:40:12
  • 使えなくはないけど…正直今のvpで装備する価値は低い -- 2018-09-03 (月) 09:15:18
  • 見た目のダサさよ… -- 2018-09-28 (金) 12:47:58
  • 一瞬で誰も使わなくなりました -- 2018-09-28 (金) 14:53:08
  • これ全盛期のときはマジでつまんなかったからな。今も強くないが弱くもないし丁度いい。 -- 2018-09-28 (金) 21:07:37
  • これが強くないと他にvpでつけるエキゾ無いんだよな(´・ω・`) -- 2018-10-12 (金) 12:42:07
    • 常時レーダーの間抜け探知機、相手を捕捉できて削り合いで若干有利なエネミートレーサー、動きをかく乱できる道化師やストンプ、今もバーストピストル強いからメカニーアも使えるし、ハンターエキゾは有用な装備揃ってるよ -- 2018-10-12 (金) 17:38:56
    • ワームハスクに頼り過ぎた奴の末路 -- 2018-10-12 (金) 23:41:17
      • そういうやつは今はタイタンで片目つけてるから問題ないぞ -- 2018-11-18 (日) 13:42:36
  • 何だかんだでまだ使えるな。回復量多いしいざって時助かる -- 2018-10-16 (火) 22:59:13
  • VE切り裂きの道だとこれ良いね -- 2018-11-17 (土) 23:43:31
    • 自分も切り裂きの道で使っててそれなりに戦えるし回復もできる、攻撃も回復もウォロに完敗してる気がして悲しくなるけど -- 2018-11-18 (日) 06:03:15
      • この性能でネガできるなんてほんとすごいね -- 2018-11-18 (日) 13:43:37
      • 強いけどリフトもあれば吸収や暗黒物質のあるネザレクウォロに戻りたくなるんよ、ガラノールとか付けてる方が尖ってて強みがある感じ、回復はありがたいんだけどね。 -- 2018-11-18 (日) 19:42:41
    • アクストの上スキルもいいぞ。倒して回復、回避して回復。更に足に配給か発電装置も付けるとスパチャも溜まりやすくなるから良い・・・! -- 2018-11-18 (日) 14:00:09
  • 回復する時としない時があるのはなぜなのか -- 2019-12-09 (月) 20:41:06
  • クラススキルの仕様変更でvpで使ってる人増えたね。 -- 2019-12-30 (月) 13:47:55
  • これ今でもストーリーで入手できますか・ -- 2020-05-23 (土) 07:26:57
    • できません -- 2020-05-23 (土) 08:50:14
  • むしろこれないと体力管理どうするん?ってくらい、外せる気がしないわ -- 2020-11-05 (木) 10:29:20
    • ブリンクステップがどうなるか -- 2020-11-05 (木) 17:43:19
  • VEのストライクの味方の死亡率割と高いから罠師の回避透明でこっそり蘇生しながら、ルミナでサポートするのが楽しいのだよ... -- 2020-11-24 (火) 01:59:50
  • これつけたらvP回復力無視で可動知性100でよかったりする? -- 2021-03-30 (火) 23:08:40
    • 無視とはどのような意味なのか理解できかねますが、回復力は高めにしたほうがいいです。 -- 2021-03-31 (水) 16:26:07
    • 無視できる、耐久、可動ガンぶり -- 2021-05-06 (木) 07:54:06
  • 回復が凄く便利で手放せない… -- 2021-07-29 (木) 17:46:36
  • VPで愛用してたんだが回避ナーフで結構きつい。ドラゴンシャドーも同じだし、もうストンプしかないやん -- 2021-12-21 (火) 10:48:55
    • アプデ前はフツーにこれが強くなるだろうなって思ってたらまさか他クラス含めてスキル全部ナーフ食らって巻き添えで死にエキゾになったね… まぁvEで死にやすい俺みたいな弱々マンには丁度いいんだけど -- 2021-12-21 (火) 20:49:43
    • 今までの感覚でギャンビット行ったら死にまくりました、ごめんなさい -- 2021-12-21 (火) 21:44:36
  • ストンプ弱体化でハンターはこればかりになるのかなぁ。個人的に使われるとどのエキゾより厄介なんだよなこれ。打ち負けそうになったら取り敢えず回避すれば生き残れるってのが強い。アーク3.0で回避中固くなる特性来たら尚更厄介になりそう。 -- 2022-04-26 (火) 16:04:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS