砕け散った領域 のバックアップ(No.5)

概要 Edit

接続されたレイラインを辿って亜空間「砕け散った領域」に向かいテクナ・ウィッチを救出しろ。

クリアまでの流れ Edit

  1. ステージに2ヵ所あるアウォークンの転送装置までたどり着き起動する。起動すると大量の敵が出現、敵を全滅させると完了。
  2. 2ヵ所の転送装置を起動完了すると、最後の装置の場所に行けるようになる。最後のエリアにある装置を起動するとボスが出現。倒せばクリアとなる。

ギミック / エネミー Edit

  • ランタン
    フィールドのあちこちに無造作に落ちているが、接近すると進路上のランタンが点灯、それを辿ると転送装置にたどりつく。
  • 転送装置
    二か所起動すればクリアとなる。目標地点の灰色菱形は示されない。
    ただし、空にまで届く光の柱を発しており、またランタンで道が示されている。
    起動中は敵が段階的に追加され、最後にはチャンピオンも現れる。
    これを殲滅すると起動完了になる。
  • ゲート
    転送装置を二か所起動すると現れる。これに入るとボスのエリアへと飛ぶ。
  • 苦悶フィールド
    踏み込むと移動が阻害され、ダッシュ及びジャンプスキルが使用不可になる。
  • バリア突破、トゥルーサイト、セーフパッケージ
    鳥のマークの書かれた端末。
    起動するには近くにある転送装置を起動し、関連するアップグレードを取得しなければならない。
    • バリア突破:近くにある紫の煌めくバリアを突破できるようになる。
    • トゥルーサイト:一定時間、隠された足場が出現する。効果が切れると足場は消える。
    • セーフパッセージ:一定時間苦闘フィールドの影響を受けなくなる。

ボス戦 Edit

こだまの森:汚染されたテクナ・ウィッチ Edit

攻撃は汚染ボスセディア同様。
体力が1/3減るたびに移動して、白いアコライトを召喚し、無敵になる。
アコライトを倒すと無敵が解除されるが、同時に雑魚を召喚する。
敵の増援は崖を挟んだ所に現れるため、着地点で待ち伏せすれば容易に倒せる。

夢の瓦礫:スコーン・スクラップウォーカー Edit

通常のスコーンウォーカーと同様。
体力が1/3減るたびに雑魚を召喚する。
初めはボイドチーフテン、途中からステイシス装備のラベジャーが加わり、最後は変異体も含まれる。
最後の増援は無敵化・無力化・火力持ちの三種を同時に相手にするため難易度が跳ね上がる。
最後はボス体力を一気に1/3削るか、雑魚を刈り取るためにスーパーやヘビーを温存したほうがいい。

ステージ Edit

週替りで3ステージある。現実世界のエリアと対応している。

ステージ対応するエリア
こだまの森(Forest of Echo)EDZ
夢の瓦礫(Debris of Dreams)入り組んだ岸部
怒りの遺跡(The Ruins of Wrath)

隠し要素 Edit

亜空間の碇が砕け散った領域、および対応する現実世界(FT地点のあるエリア)に落ちている。
またウェイファインダーのスキルを使うことで見つけられる隠しクレートが置かれており、これを開けると「ささいな謎(Trivial Mystery)」「不可解な謎(Enigmatic Mystery)」が明かされる。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 暗くて道が分かり辛いのがなぁ -- 2021-08-28 (土) 13:44:59
  • 亜空間の碇10個見つけた人いる?9個しか見つけれん… -- 2021-08-28 (土) 14:04:42
    • フレと粘って何とか… 教会内の上とか、二個目の同調手前の瓦礫の上とか見つけにくいうえにあの場所暗すぎてさ… -- 2021-08-28 (土) 14:50:48
      • マジかぁすごいな。ぜんぜん見つからす諦めたわ -- 2021-08-28 (土) 16:28:55
    • 多分2つはバリア突破が必須で、その他はとりあえず登山するようにしてみれば見つかるとは思う ちなみに教会の上は崖から飛び込めばバリア突破不要 -- 2021-08-30 (月) 21:38:06
  • 探索マップなのに復帰できなくなるポイントが沢山あってダルい・・。せめてスタート地点へトランスマットできるようにしてほしい。 -- 2021-08-30 (月) 21:31:56
  • 瓦礫の中央ステージ(回ってる装置がある)地下洞窟にテクスチャ抜けがありました。 -- 2021-09-01 (水) 21:13:23
  • 怒りの遺跡の遅延ゾーン、足元が悪くて滑り落ちたらリス地点更新されず落下し続けた。このバグはいい加減対応してほしい -- 2021-09-09 (木) 07:53:06
    • リスボンのバグ昔からあるよね -- 2021-09-12 (日) 09:58:22
  • アガーで壊せる箇所あるね。このゲームでは珍しくヒントがあるから比較的わかりやすかった -- 2021-09-15 (水) 17:02:59
    • これまでの動画で調べないとわからないような謎ばかり、自力で解く人があまりいない、よりはだいぶ良くなったんじゃ無かろうか。自力でも多少粘れば全部取れる難易度だし。 -- 2021-09-16 (木) 02:47:33
  • シーズンの挑戦 第5週目、エキゾチック武器「アガーの杖」を使って、砕け散った領域の「幻のバリア」を3回、貫く道を切り拓き、隠された宝を手に入れろ。の「幻のバリア」3箇所分かる方場所教えてください。 -- 2021-09-23 (木) 11:35:56
    • バグで進まない。OK? -- 2021-09-23 (木) 11:43:35
  • 怒りの遺跡の至高の謎1つ目、レリックを外すとレリック不足で進められなくなる場合がある模様(ギミックがよく分からず2つ目の至高謎のポイントのトーテムにレリックを投げたら発生した)。そして2つ目は非常に分かりにくいけどランダムな中から正解を探すのは入口の所だけで、それ以降はこれまで一度も現れていないマークのゲートに入れ、ってルールの模様。不親切すぎて分からんわw -- 2021-09-29 (水) 23:07:48
  • これってクリアしたらなんか報酬貰えるの? -- 2021-10-08 (金) 05:43:03
  • 伝説ソロ意外に面倒だったな -- 2021-10-13 (水) 23:50:07
    • 自分は、一番簡単な木霊でソロクリアすれば良いだろ、と思って今週はスルーしたけど…今週はスクリーボ+チャフとかアンスト2体同時とかかなり地獄じゃなかろうか。来週は来週でボスが地獄だろうけど。 -- 2021-10-14 (木) 01:15:18
  • 今週の伝説はボスがクッソ柔らかくてソロの場合だと狙い目だな。ビーコンも1か所目は階段下が安全で緩いし2か所目もフィールドが広いから割とどうとでもなる -- 2021-10-21 (木) 03:10:29
    • 3体の中で先週のウォーカーだけが異常に硬いってのもある。けど、開幕ノヴァボム→(安全地帯から雑魚処理しリニアFRからのノヴァボム)x2で終わるのは滅茶苦茶楽 -- 2021-10-21 (木) 09:42:18
  • 目が疲れるんよ… -- 2021-10-21 (木) 08:14:14
  • 今更だけどスコーンウォーカーの雑魚召喚はダウンからの復帰時なので、ダウンさせずに削れば最初以外は雑魚追加なしでそのまま倒せる。クソ時間かかるのでオススメはしないが -- 2021-10-21 (木) 23:25:55
    • 削っている間に湧いてくることはよくあるから、それも正しくないと思う。例えば足の体力が減ると湧いてくる、とかかも知れない。 -- 2021-10-21 (木) 23:35:32
  • 怒りの遺跡の一つ目の安置、階段下ってどの階段でしょう?いかんせん見つからず… -- 2022-02-10 (木) 19:11:14
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS