【sWIKI】からのお知らせ
アップローダーの画像読み出し「&uploader」の不具合を修正しました。不具合中にアップロードされた画像はパーセントでの拡縮ができません。恐れ入りますがサイズ指定か、再度アップロードして頂けますよう宜しくお願い致します。
牙城 のバックアップ(No.5)

stronghold.png
私自身が盾なのだ。
 伝承

特徴 Edit

「放浪者のシーズン」で追加されたタイタンのエキゾチック・ガントレット。


装備している剣の防御能力が最大となり、ガード中の被弾&ガード中の時間経過による剣エネルギーの消費がなくなる。
さらに剣ガードしている間、PVEでは50%、PVPでは10%のダメージ耐性を得られ、より強力な攻撃に耐えられるようになる。
(剣エネルギーの消費なく強力な攻撃に耐えられるが、連続被弾などすれば当然ダメージは蓄積されるので、決して無敵になったわけではないので注意)
剣でガードした後に素早く敵にダメージを与えると、3秒間「回復x2」のバフを獲得し体力を急速回復できる。


この効果のため、剣を装備したまま相手に肉薄し、攻撃するということが非常にしやすく、ガード後に攻撃すれば何度も回復することが可能になる。
vPでは防御しており、特定条件で体力が回復するとは言え、キルタイムが早い武器に対して過信は禁物。



【アップデート情報】

日付パッチ内容
2020/3/102.8.0・牙城は剣の防御力を最大化するようになる。これによって高い防御力のガードが可能となり、攻撃を受けたり時間経過で減衰しても、ガードエネルギーは失われない。
・このアーマーの既存の回復機能は維持される。
2023/5/247.1.0・剣で弾を防いでいる間、獲得内容が回復から大幅なダメージ軽減(PvEでは50%、PvPでは10%)に置き換えられました。
・ブロックを中断すると、回復x2が付与され、持続時間がブロックした弾の数に応じて延長されます

固有パーク名 Edit

パーク名説明
握り拳装備した剣のガードステータスを最大化する。剣で防御している間、受けるダメージが減少する。
剣で弾を防いでから標的に素早くダメージを与えると、ブロックした弾の数に応じた時間、回復効果を得られる。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • 悲嘆と言う最高のパートナーが来てしまったな -- 2020-11-24 (火) 12:45:46
    • くっマントルの方が使いやすい・・・ -- 2020-11-24 (火) 17:07:56
      • 氷瀑のマントルはソロならいいけどマルチでやるなら使いにくいわ -- 2020-11-25 (水) 12:09:52
    • ガード維持しながら突っ込んで格闘弾いた後に殴り返すだけの簡単なお仕事です -- 2020-12-23 (水) 18:35:59
  • エネルギー促進+ヴォーパルクラウンスプリッターで達人のチャンピオンすら消し飛ばせるの楽しすぎない?これが今シーズンしかできないのが残念すぎるwダクソやってるみたいな感覚になるわ -- 2021-06-07 (月) 19:55:59
  • プラベで使ってみたらクソほど硬くて笑った。マジの城じゃねーか -- 2021-06-11 (金) 21:10:58
  • 見た目が好きで使ってる。このガントレットのゴツさがたまらないんだ…。でもPVPで使うには一工夫必要になるなぁ -- 2021-07-31 (土) 15:01:23
    • 右腕はいいけど左腕が寂しいんだよなぁ -- 2021-08-01 (日) 03:53:13
      • 確かにそれは思った。最初この防具見たときに左だけ見て分解しようと思ったけど右見て超気にいった。装飾で左にもなんか付かないかな… -- 2021-08-01 (日) 12:04:30
  • さっき玄人周回してたら牙城&悲嘆のタイタンが入ってきてしかも結構活躍しててビックリした。接近できればチャンピオンすぐ処理できるし無限ガードで蘇生もしやすいからわりとアリなのかも…… -- 2023-02-07 (火) 01:14:07
    • それステイシスだったのかな?玄人でビルド試してないけど達人なら有りだと思う。今週バリアチャンピオン居ないから試してないけど有りなのか -- 2023-02-07 (火) 04:38:18
      • ステイシスだったよ。詳しいビルドまでは確認する暇なかったけど -- 2023-02-07 (火) 12:25:21
  • 最近は玄人でも願望やルモナ持っていけば遠距離火力に問題ないから良く担いでる 張り付きタゲ取りしたり蘇生通してる時に仕事してる感がすごい -- 2023-04-28 (金) 04:38:52
    • 玄人で全滅直前の状態から引き戻したタイタンに惚れた、使わなかったから気づかなかったが滅茶苦茶タフだなコレ! -- 2023-04-29 (土) 19:20:56
  • 次のシーズンから回復効果がダメージ耐性に変更。これ弱体化してね? -- 2023-05-11 (木) 22:52:09
    • ガードを終了すると回復×2のバフが付くとは書いてあるけど、耐性50%と低倍率なのを考えると純粋に強くなったとは言えないだろうね。時間についても変動するらしくどれくらい持続するか分かったものではないし -- 2023-05-11 (木) 23:09:45
      • 見た感じ通常のガード耐性にプラスして50パーセント軽減に見えるけどどうだろう ついでに回復x2は相当な速さで回復するから、調整によっては不死身に拍車がかかる気もする -- 2023-05-12 (金) 00:43:50
      • ガード中は耐性バフx4+ガードするとパーフェクトガードがスタック 剣で殴ると回復x2を付与(多分最低3秒) ソーラー剣+ソーラーキルでバフ延長欠片とセット運用すると無法なレベルにカッチカチで草生える -- 2023-05-25 (木) 00:21:41
      • つまりこれに勇敢なる突撃スローン・クリーバーで完璧で究極の薩摩ガーディアンになれる・・・ってコト!? -- 2023-05-25 (木) 11:00:53
      • 弾幕突っ切っての接近自体は容易なので勇敢なる突撃は必須でない(MODによるがネオムナにうろついてるベックスのスラップライフル程度なら耐久100時ノーダメ扱いになるほど) もちろんスローン・クリーバーとの相性自体はとてもよい ブンブンしすぎて弾切れだけは要注意 -- 2023-05-26 (金) 15:52:40
      • こんな葉3に回答ありがとう、決闘者突撃にしようと思ってたけどそれなら不断インカンとか不断ヴォーパルでもよさそうね、 -- 2023-05-26 (金) 16:04:58
      • さっそく調子に乗って弾切れで死んだアホがここにいるぞ!珍しく丁度いい調整だったなコレ -- 2023-05-26 (金) 21:46:32
  • 耐久100にして耐性mod3つ積んで正面からガードするとマジで1ミリもダメージを受けない。 -- 2023-07-07 (金) 13:09:53
    • ダメージ受けないどころか、なんならその状態の時明確に削れさえしなけりゃ攻撃受けながら素回復入り始めて二度見したわ。 -- 2023-07-07 (金) 18:38:11
  • ガード全体に対する上方修正の影響を受けてvEでは更に圧倒的な牙城っぷりを獲得。やったぜ。 -- 2023-09-10 (日) 02:38:42
    • クロタに滅茶苦茶に切られてるのに微塵も動かないタイタン…カッチカチやぞ! -- 2023-09-10 (日) 20:03:08
  • 高難易度でもカッチカチで草生える -- 2023-09-25 (月) 23:26:51
    • 玄人ウィザードやキャプテン程度なら正面切って全弾受けても基本削れないのはヤバい 正直チートと勘違いされたり修正されそうでビクビクしている -- 2023-09-25 (月) 23:44:01
      • タイタン人口少なそうだから、これの存在をあまり知られずそういう勘違い結構起こりそう -- 2023-09-26 (火) 07:14:26
    • ボス部屋がクソと名高い強奪火星/玄人でも仲間二人死亡から立て直せるレベル うーんカッチカチ -- 2023-09-27 (水) 03:13:00
  • 耐性modちゃんとしてればほぼ全ての攻撃ノーダメージに持っていけるの楽しすぎる。 -- 2023-10-11 (水) 02:11:53
  • クロタで牙城悟って言われてたのめっちゃすき -- 2024-01-09 (火) 16:00:40
  • 好戦的フレームの剣とそれ以外の剣で何かの数字が95%と90%って差があるらしいんだけどどなたか有識者いませんか? -- 2024-05-31 (金) 20:14:03
  • これって宿られカバルの吹き飛ばし攻撃とか宿られナイトのナパームもガード出来ますか? -- 2024-09-26 (木) 15:32:14
    • 出来るよ。ただ後ろ向いてるときに食らったら分からん。 -- 2024-09-26 (木) 23:03:01
      • ありがとう。牙城なら予言の突っ張りデブにリベンジ出来るかな。 -- 2024-09-28 (土) 16:53:37
  • 仕様変更されたフラッシュカウンターとの相性も更に良くなった ガードを解けないレベルの攻撃に晒されてもオート反撃で止まった所に殴り返せるし、オート反撃そのものが回復発動トリガーになるからムチャクチャしなければ全然死なない -- 2025-03-10 (月) 01:03:28
  • 下界のストーリー解除で使ってみたら文字通り無敵城塞で笑ってしまった。オリックスの大剣をまともに受けてもノーダメージ完封で楽にクリア出来て助かった。 -- 2025-06-08 (日) 20:01:45
  • ボスに張り付いて近接誘発→味方が集中攻撃でDPSを安定させられる。シールドと誘発スキルに巻き込んでダメージも稼げるぞ。 -- 2025-07-08 (火) 03:09:20
  • 時間やギミックの制限がなければ迷宮だろうがナイトフォールだろうがクリア出来そう。 -- 2025-07-08 (火) 15:27:54
  • 2025年9月10日
    牙城はバンジーの手によって死んだ・・・。
    タイタンもう終わりっすわ -- 2025-09-10 (水) 12:14:42
    • ロールバックが予告されているよ -- 2025-09-10 (水) 12:16:42
  • ロールバック前の仕様だと今までのように四方八方から滅多打ちされても無傷で耐えるのは無理だったの? -- 2025-09-10 (水) 12:38:25
    • 現行仕様ではスタック貯めないとガード性能強化されない=ゲージはゴリゴリ減るしダメージは貫通する+スタック溜まるの遅い+溜まったところで一発殴り返したら一度だけほんのり回復(持続回復無し)でなけなしのスタック吐き出す=普通に反撃されて死ぬ 控えめに言って産廃 -- 2025-09-11 (木) 00:32:16
      • 解説ありがとう。どれだけ酷い改悪かよくわかった。そりゃ猛反発受けるわな。ロールバックされて本当に良かった。 -- 2025-09-11 (木) 19:47:58
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS