|
火星 のバックアップ(No.38)
大崩壊以降、火星の大半はトラベラー出現以前の荒れ地へと戻った。しかしその地表の下には、惑星中に点在していた巨大都市の痕跡が、砂と暗黒に飲み込まれた後も僅かながらに残っている。 概要
|
| ▼ | 詳細を展開する |
ベンダー
|
| エリア名 | イベント名 | 火種 | 補足 |
| ブレイ創造施設 | カバルの移動基地 | 時間経過でウルトラ級コロッサス バルス・トゥルスーグ | |
| 人工衛星防衛 | 時間経過でウルトラ級コロッサス バル・ドルエング | ||
| 漂礫土 | 魔女の儀式 | ウルトラ級ナイト アルグル・ライトイーター | |
| 人工衛星防衛 | ウルトラ級ナイト タルトス・デスレス |
拡張コンテンツII「ウォーマインド」で追加された新規アクティビティ。エスカレーション・プロトコル参照
| エリア名 | 失われたセクター名 | 出現エネミー | ボス | 補足 |
| ブレイ未来創造施設 | コア・ターミナル | ハイヴ | 手配犯:ケレッシュ・ソルチャンピオン? ウルトラ級ナイト | |
| 漂礫土 | マアディムの洞窟 | カバル | 手配犯:バルス・ドゥラーク? ウルトラ級コロッサス |
アドベンチャーを参照。
ストーリー、エスカレーションプロトコル、公開イベントで緊急武器庫から得られるレリック。エネルギー制であり、エネルギーは時間経過もしくは攻撃で減少、ゼロになると消える。操作は射撃ボタンで槍を投擲、近接ボタンで足元に強力な叩き付け(その攻撃の分のエネルギーが足りない場合、攻撃が出てからレリック終了)。槍投げはボタン操作すると1-2秒程度静止状態となりその間に投擲、槍はグレネードよりもやや速い速度で重力の影響を受けながら放物線に飛んで、着弾すると半径数m程度の爆風(自傷ダメージ無し)を発生させる。ボタンを長押しすることで放物線が直線的になり遠くに也投げやすくなる。
一度投げると次の槍を再召喚するまで1秒弱程度の隙が生じる(移動はできるが一切攻撃できない)。叩き付けは空中で発動すると地面に落下して発動する。
この特性から、圧倒的な火力を発揮する反面、手数を増やすと機動力が失われ被弾率が上がる。可能な限り周囲の敵を正確に把握して使わないと両刃の剣となる。
各所にある的を撃って特定の場所にいくことで報酬がもらえる。ただし的は合致する属性にしか反応しない(白=属性無関係、オレンジ=ソーラー、青=アーク、紫=ボイド、赤=バルキリー)。
現在の進捗はマップに表示されているxx/45で確認できる。
35個を集めてコアターミナルにあるクレートを開けるとワールドライン・ゼロ、45個集めてオリンポスの下り坂の人工衛星のある場所の崖下の隠しクレートを開けるとスパローG-335 アンセリス・オーバードライブと、エンブレム・バリエーション害虫駆除。
| エリア | 属性 | 場所 | 補足 |
| オリュンポスの下り坂 | 白 | File not found: "53909tlu01 (1).pdf" at page "過去の火星"[添付] ストーリースターチ地点から開けた場所に出た所の左手の崖の上 | |
| 紫 | [添付] ペナンブラの深淵へのY字道の崖下 | ||
| 白 | [添付] 漂礫土出口側衛星のある断崖絶壁 | ||
| 漂礫土 | 白 | [添付] FTポイントから真西の岸壁 | |
| 青 | [添付] FTポイントから真西のコンクリートの足場側面 | ||
| 白 | [添付] ロストセクターマークのある辺りの岸壁から西にある岸壁 | ||
| 白 | [添付] 鉄道橋北東の建物の2F、金チェストの内包 | ||
| 紫 | [添付] ↑の左隣の部屋(未来創造施設につながる部屋)、ダクトの横 | ||
| 白 | [添付] ↑の建物の屋上、 黒く縦長い影。橋の上から見える | ||
| 青 | [添付] ↑の右、入口上のライトの1つに擬態 | ||
| 白 | [添付] 鉄道橋南西の建物の上 | ||
| 橙 | [添付] ↑の右手にある岸壁の上、橋の上から見える | ||
| 白 | [添付] 鉄道橋南西の建物、線路から直接入った部屋の棚 | ||
| 赤 | [添付] 鉄道橋の下、魔女の儀式スペース側 | ||
| 赤 | [添付] 軍事衛星公開スペース横の木の上 | ||
| 未来創造施設 | 橙 | [添付] FTポイントから見て北東の建物の上 | |
| 紫 | [添付] FTポイントから南東を見た壁の壁面 | ||
| 白 | [添付] FTポイントから見て南東にある水平に置かれた8つのタンクの上 | ||
| 橙 | [添付] FTポイントから真東の岸壁、足場の下にあるタンクの上 | ||
| 白 | [添付] アナのいる場所の窓の外側、タンクの上から見えるパイプ2本の脇 | ||
| 赤 | [添付] 移動基地の場所と衛星防衛の場所の間の建物、タンクの上 | ||
| 白 | [添付] 未来創造施設、入ってすぐ正面の物陰 | ||
| 橙 | [添付] 未来創造施設の西側の建物の壁面 | ||
| 紫 | [添付] 未来創造施設の二つ西の建物、02とかかれた扉の奥の部屋 | 未来創造施設西側外壁にスイッチ | |
| 橙 | [添付] 未来創造施設奥、ラスプーチンの模型前 | ||
| オーロラ岬 | 青 | [添付] 入ってすぐ、2段上がった足場の床下 | |
| 紫 | [添付] 思考研究所入口手前の荷物の上 | ||
| 思考研究所 | 橙 | [添付] 入って正面の透明な壁の中 | 正面にあるダクトから入る |
| 白 | [添付] 2Fに上がって正面のケーブルの上、正面上方(ケーブルの支えの上に乗らないと見えない) | ||
| 白 | [添付] 2F屋内に入って正面のガラス扉の左 | ||
| 白 | [添付] ラスプーチンメインターミナル部屋手前の空中回廊、左手 | パトロールは思考研究所の雑魚を殲滅しないと入れない | |
| コア・ターミナル | 橙 | [添付] 初めに雑魚にあう辺りの透明扉 | 敵を全滅すると開かない |
| 青 | [添付] ボス部屋の透明扉 | 敵を全滅すると開かない | |
| ダイナモ・アプローチ | 橙 | [添付] 南南東に見える鉄塔のライトの1つに擬態 | |
| アルトン・ダイナモ | 白 | [添付] 入ってすぐ、後ろ(氷の道) | |
| 橙 | [添付] 初めの部屋、左手岸壁側のくの字型のフレームの角 | ||
| 白 | [添付] ↑の奥、右手の部屋、右手側の壁沿いの柱の側面 | ||
| 紫 | [添付] 左側奥3番目の部屋、透明な天井の上 | 柱からジャンプで上に乗れる | |
| 白 | [添付] 左側奥4番目の部屋、入って左奥の手すりから岸壁 | ||
| 白 | [添付] 左側奥4番目の部屋、入口側梁の上。出口側からじゃないと見えない | ||
| 青 | [添付] 左側奥4番目-5番目の間の通路、右手にある扉の中 | 扉を開くには左側奥2番目入って右にある冷却液の漏れている壁を壊して中のスイッチを操作 | |
| [添付] 左側奥4番目-5番目の間の通路、左手 | |||
| [添付] 5番目の部屋、左奥の天井。右から狙う | |||
| マアディム | 白 | [添付] 壊れた船の下 | |
| 橙 | [添付] 入口からみて穴の対岸、かなり下 |
データキャッシュを回収するともらえる。
補足すると、この記述をデータキャッシュに隠した人物はアナ・ブレイの姉エルシー・ブレイであり、そして彼女がDestiny 1で主人公に接触した時間遡行できベックスと敵対しているエクソ(謎の人物)だと思われる。彼女に接触したクラスメートはイシュタルアカデミーの関係者だが、そこはベックス研究も行っており未来予知などの人体実験が行われていた。その研究はFWCに引き継がれている可能性がある。エキゾ船の「シャドートレスパス」はエルシー・ブレイの設計だとあるが、これはDestiny 1の船「永劫の侵害(説明:エルシー・ブレイの精神から生まれた。彼女が消える3年前に)」と同じものである。
「プロジェクト「CBナビ」のために使われていた壊れたエコー・ステム。数個合わせてハッキングすれば、有効なオーバーライド周波数を生成することができる。
オーバーライド周波数は調和コードであるため、1度に1つまでしか生成できない。」
火星で色々な箇所で手に入る(パトロールで1つ、ロストセクターで1つ、重要標的で1つ、公開イベントで2つ、挑戦完了で1つ)。4つ集めると「オーバーライド周波数」を作成でき、指定座標に持っていくととアドベンチャー:アレシボでも見た赤く光り音楽の出る端末=スリーパーノードからアイテムを回収できる。初回はエンブレムデータマインを入手。レア装備やシェーダー、船(アルファ・ウミ)、スパロー(G-693 オーケストラ・マニューバー / 公開イベントでも入手可)が手に入る。グリマー換算でノード1つから700グリマーほど手に入るので蓄財に使えるかもしれない。
まれに手に入るブレイ施設の図面をアナに渡すとウォーマインドのエングラムが手に入る。中身はニヴルヘイム・フロスト、18ケルビン、極寒のジャッカル、ブレイ・ウィンター・ウルフ、北極星IIのシェル。
全てを入手してレアエンブレム『データマイン』を装備するとレジェンダリエンブレム『ウォーマインド』となる。しかしガチャコンプとなるためかなりの手間がかかる(期待値は周波数158個、エコー・ステム換算で632個)。しかもオーバーライド周波数は生成した場所付近のものは作られず、また同時に1つしか持てないため長距離移動が頻発し回収に時間がかかりがちとなる。効率的に回るには、所持アイテムを満タンにしてオーバーライド周波数を生成しポストマスターに貯める。そして、コンパニオンアプリで取り出すことで同時に大量に持つことができ長距離移動の手間を減らせる。
| # | テキスト | 説明 | 補足 |
| 1 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.受付.高台 | アナのいる建物の二階 | |
| 2 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.移動.サービス | 漂礫土に向かう道(壊れた鉄道) | |
| 3 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.プラザ.コンピュータ | 失われたセクターのある建物の一段下がった入口 | |
| 4 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.プラザ.侵入 | 失われたセクター入口 | |
| 5 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.ターミナル.コンピュータ | 失われたセクター、ボス部屋手前 | |
| 6 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.ドック.貯蔵庫 | 移動要塞の現れる広間にある円筒型タンク | |
| 7 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.ドック.基地 | 漂礫土に向かう出口の右手の建物の上 | |
| 8 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.ドック.車庫 | 移動要塞の現れる広間、漂礫土側建物の横 | |
| 9 | CB.NAV/RUN.()ブレイ未来創造施設.尾根線.滝 | ダイナモアプローチに向かう道、右手 | |
| 10 | CB.NAV/RUN.()漂礫.サービス.バックエンド | ブレイ施設に向かう出口、右手 | |
| 11 | CB.NAV/RUN.()漂礫.移動.貨物 | エリア中央の鉄道の橋の上 | |
| 12 | CB.NAV/RUN.()漂礫.移動.土台 | エリア中央の鉄道の橋の下、未来創造施設側 | |
| 13 | CB.NAV/RUN.()漂礫.可燃物.倉庫 | エリア西側、ダイモアアプローチ側の建物の中 | |
| 14 | CB.NAV/RUN.()漂礫.チェックポイント.エレベータ | エリア中央の鉄道のダイモアアプローチ側の端の建物の中 | |
| 15 | CB.NAV/RUN.()漂礫.ゲートハウス.通路 | エリア中央の鉄道の未来創造施設側の端の建物の中 | |
| 16 | CB.NAV/RUN.()漂礫.地下.崖面 | 失われたセクター入口前 | |
| 17 | CB.NAV/RUN.()漂礫.地下.裂け目 | マアディムの洞窟内、初めの大部屋 | |
| 18 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.近辺.木 | ダイナモ・アプローチの未来創造施設側出口、左手 | |
| 19 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.近辺.アーチ | ダイナモ・アプローチの天然の石橋の下 | |
| 20 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.近辺.洞窟 | ダイナモ・アプローチからアルトンダイナモに入る洞窟入口の頭上 | |
| 21 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.甲板.吸収剤 | アルトンダイナモ初めの部屋奥側 | |
| 22 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.冷却材.噴出口 | アルトンダイナモ二番目の部屋。音の鳴る壁のそばに冷却材が漏れており破壊すると通路ができる | |
| 23 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.司令.扉 | アルトンダイナモ3番目の部屋の入口すぐ右 | |
| 24 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.監視.扉 | アルトンダイナモ4番目の部屋の入口すぐ左 | |
| 25 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.監視.バルキリー | アルトンダイナモ4番目の部屋の奥側 | |
| 26 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.監視.コア | アルトンダイナモ4番目ー5番目の部屋の間の通路 | |
| 27 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.コア.補強 | アルトンダイナモ5番目、入って左 | |
| 28 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.コア.通路 | アルトンダイナモ5番目の部屋、入って正面の橋の下 | |
| 29 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.サーバ・階段 | アルトンダイナモ初め部屋奥通路を右、左側端末の階段下 | |
| 30 | CB.NAV/RUN.()ダイナモ.サーバ・熱遮断機 | アルトンダイナモ初め部屋奥通路を右、右奥の角 | |
| 31 | CB.NAV/RUN.()下り坂.洞窟.ルーン | オリュンポスの下り坂、暗い洞窟内で唯一分岐がある部分の行き止まり | |
| 32 | CB.NAV/RUN.()下り坂.裂け目.岩棚 | オリュンポスの下り坂、暗い崖っぷちで赤く光っている | |
| 33 | CB.NAV/RUN.()下り坂.洞窟.軍事衛星 | オリュンポスの下り坂、漂礫側から入ってすぐの軍事衛星 | |
| 34 | CB.NAV/RUN.()思想研究所.運搬装置.接点 | 思想研究所、衛星が中吊りにされている所から降りた場所 | |
| 35 | CB.NAV/RUN.()思想研究所.運搬装置.橋 | 思想研究所、↑のフロア、一つ奥の部屋、中央 | |
| 36 | CB.NAV/RUN.()思想研究所.エレベータ.右 | 思想研究所、↑のフロア、一つ奥の部屋、右奥側 | |
| 37 | CB.NAV/RUN.()思想研究所.エレベータ.サービス | 思想研究所、↑のフロア、2つ奥の部屋、上に登る通路のそば | |
| 38 | CB.NAV/RUN.()思想研究所.張り出し.ノード | 思想研究所、屋外通路を上がった先の入口右 | |
| 39 | CB.NAV/RUN.()Aurora.思想研究所.監視 | 未来創造施設からオーロラ岬に向かう途中、ラスプーチン模型の先の部屋。床板がずれており下に降りれる | |
| 40 | CB.NAV/RUN.()Aurora.思想研究所.物資 | オーロラ岬はいってすぐ |
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
コメントはありません。 Comments/火星?