降霜の衣 のバックアップ(No.3)

「状況の不可能性というのは、どこを見ればいいかさえわかっていれば、柔軟にすることができるのです」――マラ・ソヴ
入手方法:名人と達人の失われたセクター(ソロ)
 伝承

特徴 Edit

エピソード:亡霊で追加されたウォーロックのエキゾチック・チェストアーマー。


ステイシス特性「冷たい監視者」のタレットに種々の効果が追加される。

  • タレットの射程距離強化
    詳細不明。

  • ステイシス・クリスタルの生成
    中サイズのステイシス・クリスタルがタレットの四方に生成される。
    タレットの設置時、及びクリスタル破壊から15秒後に生成され、生成時には周囲の敵を凍結させる。
    クリスタルの出現位置は下記の氷吹雪の外周付近となる。

  • 氷吹雪による武器強化
    凡そリフトの範囲程度の氷吹雪がタレットを中心に展開される。(見た目も強化のリフトに似る)
    吹雪の中では自身に「冷たい領域」が毎秒ごとに1、最大5までスタックされる。
    スタック中はアークソウル状の氷の結晶が追従し、武器の射撃と同時に結晶からも氷を射出する。
    射出は射撃に合わせて最速0.2秒間隔で行われ、ダメージと同時に50の遅延を付与する。
    スタックは射出ごとに消費され、氷吹雪から2秒離れると全スタック消失する。

特に目を引くのはクリスタルの生成効果。
これにより通常とは異なり、瞬時に足止め・クリスタル破砕によるダメージ稼ぎが可能となる。
またクリスタルは特性や武器パークに利用できるため、シナジーと制圧効果にも期待できる。


クリスタルの難点として考えなしに設置すれば味方の移動・射線の妨害は避けられない。
通常のタレットでも同様ではあるが、味方の射線上には設置しないことは常に心掛けたい。



氷吹雪はやや複雑に見えるが、要はタレットの近くではタレット射撃と類似行動ができるといったもの。
とはいえタレットは元から遅延を付与するし、多角的な運用を棄てるほどの強力さは見られない。
ギミック攻略中や乱戦下での防衛では役立つこともあるだろう。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
冷たい領域冷たい監視者のタレットは射程距離が強化され、ステイシス・クリスタルと氷吹雪に包まれる。
吹雪の中にいる間は、時間の経過とともに氷塊を獲得する。
武器を撃つと氷塊が放たれ、当たった標的は遅延状態になる。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • ステイシス・クリスタルと記載がある通りしっかりオブジェクトが生成されるので、変な位置に投げると盛大に射線を遮って邪魔になるので注意 -- 2024-11-12 (火) 02:03:08
    • 敵の爆発性の攻撃がクリスタルにあたって誘爆して物陰で死ぬ、というケースもある。頭を使うアーマー。 -- 2024-11-12 (火) 08:45:05
    • これ着て来る奴蹴ろうかなくらいにはちょっと頭に浮かび始めてる。 -- 2024-11-14 (木) 01:45:28
      • クリスタルが邪魔な状況ならそもそもタレットも斜線塞いでること少なくないからな、敬遠されるのはわかる -- 2024-11-14 (木) 04:23:19
  • 足元で発動させて射撃でも使えるし敵のど真ん中に撃ってクリスタルをグレポンとかで吹き飛ばすのにも良い、フロストアーマーも付与されるし、強いし使い勝手良いんだけどグレポン使用時や味方が密集してる時はクリスタルが少し邪魔 -- 2024-11-12 (火) 16:14:42
    • 実装タイミングからすると、ボスとかの足下に置いて連続で凍結→アイスブレーカーで割って点火も狙っていける感じなんかな -- 2024-11-13 (水) 22:37:35
      • 連続で点火出来る。ただ最近の調整で点火する毎に爆発ダメージが減る仕様になったので火力は期待しない方が良い -- 2024-11-14 (木) 16:08:24
      • その点火仕様はベスパー2ボス用の調整が全体適用されてた不具合だったと少し前のTWIDに出てたね。確か11月下旬に修正予定だったと思う。……だからはよドロップしてくれ。 -- 2024-11-14 (木) 16:56:47
      • そんな話しだったっけ?点火耐性が予想より効果高すぎたからラネイクスにのみ適応するようにするって話しだったような気がするが。 -- 2024-11-14 (木) 18:15:03
      • 記事を探してきたぞ!改めて読み直すと「ナーフしたけどやりすぎだったからライネクスのみの適用に限定します」っぽいからそっちの主張の方が合ってそう。状況と実施するアクションからバグ修正だと思いこんでたわ。 -- 2024-11-15 (金) 02:20:30
  • 猛襲みたいなタワーディフェンス系にこれ使うと制圧と殲滅の効率すごくて脳汁出てしまう -- 2024-11-14 (木) 22:55:18
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS