永遠の挑戦 のバックアップ(No.3)

失礼、ガーディアン。私はシュール。お前の忠実なる下僕であり、人智を超えた力の伝道者である。
お前を永遠の空間に召喚するよう命じられた。突然のことですまない・・・だが、健闘を祈っている。

    ーシュール

概要 Edit

30周年で追加された6人用PvE。
ナインの導きに応じて、永遠の空間でその試練を受ける。


難易度普通伝説
推奨パワー11501320
マッチングありなし
戦闘条件チャンピオン全てチャンピオン全て
アヴェターラの魂
スーパーチャージ速度増加
合致ゲーム
装備変更不能
蹄の道(敵固定)
ボイドシンジ
近接ユニットの体力増加

通貨 Edit

クリアすると「箱の鍵」、「奇妙なコイン」、レジェンダリ装備が手に入る。


箱の鍵は、「シュールの宝物庫」にある報酬クレートを開くために使う。
ただし箱を開けるにはシュールの評価ランクが必要。評価は永遠の挑戦クリアで得られる(バンガードなどと同様に繰り返すと獲得量が増える)。

必要ランク消費量内容補足
0130周年武器
01武器コスメ改造パーツ精密キル時にエフェクトが出る。消耗品。繰り返し入手可能
163ゴースト?
165スパロー?
167船?
?3頭装飾3クラス分ある
?3腕装飾3クラス分ある
75胴装飾3クラス分ある
105足装飾3クラス分ある
137クラスアーマー装飾3クラス分ある

奇妙なコインは、シュールの保管庫にいる「スターホース」からバウンティや報酬を購入するために使う。

消費量内容補足
3レジェンダリエングラム
51000グリマー
7超宇宙の戦利品レジェ以上確定のランダム
10宝の鍵
3バウンティ完了時に超宇宙の戦利品x1
5バウンティ完了時に超宇宙の戦利品x2
7バウンティ完了時に超宇宙の戦利品x3

戦闘の流れ Edit

制限時間があり、短時間クリアでポイントが得られる。


戦闘条件:チャンピオン全て、があるが実際には敵種族ごとに1つしか出てこない模様。

種族チャンピオン
ベックスオーバーロードミノタウロス
カバルアンストッパブルインセンディオ
フォールンオーバーロードキャプテン

エンカウント Edit

宿られた兵を排除する。

第1フィールド Edit

ルーレットで敵種族を選択する。

第1ラウンド : 敵を殲滅させる。 Edit

全ての敵を倒せばクリアとなる。

第2ラウンド:指揮官を倒す Edit

特定のメジャーを倒せばクリア。

第3ラウンド Edit

種族ごとのギミック参照

アスレチック1 Edit

  • 回転円盤とジャンプ台
    どのタイミングでジャンプしても確実に円盤にぶつかる。円盤の凹凸に乗っかって通り抜ける。
  • 連続斜面
    滑り降りる。
  • 動く壁
    衝突死しないように通り抜ける。

第二フィールド Edit

ルーレットで敵種族を選択する。

第4ラウンド : 敵を殲滅させる。 Edit

全ての敵を倒せばクリアとなる。

第5ラウンド:中ボス戦 Edit

種族ごとのギミック参照

次の敵を予想する Edit

円が3つあり、全員がどれかの円に入る。
予想を的中させるとボーナスが得られる。

アスレチック2 Edit

第三フィールド:ボス戦 Edit

種族ごとのギミック参照

種族ごとのギミック Edit

第1フィールド、第2フィールド、第3フィールドの敵はランダムに決まる。
第1フィールドも第2フィールドも基本ギミックは同じで、第2フィールド側は追加で中ボスが現れる。
第3フィールドはボス戦のみ。

フォールン Edit

第1/2フィールド 共通ギミック
爆弾解除。
一定時間留まることで爆弾が解除される。
ただし、全ての爆弾には付近にブリッグがいて近接で押し出そうとする上に自爆シャンクもよってくる。
一定数を処理するとサービターと4つの爆弾が現れ、その直上にワープさせられる。
規定ポイントを超えサービターを倒すとクリア。
なおキャプテンを倒すと弾薬99発のランチャーが手に入る。


第2フィールド 中ボス
大型ブリッグとの戦闘。固有のギミックはない。
また、共通ギミックでドロップしたランチャーもそのまま使えるため火力には事欠かない。


第3フィールド ボス

ハイヴ Edit

第1/2フィールド 共通ギミック
ウェルメーカーという大型ナイトを倒すと泉が現れる。
これに入るとバフがついて、空中にあるクリスタルを破壊できる(出ても10秒間持続する)。
一定数クリスタルを破壊するとクリアとなる。


第2フィールド 中ボス


第3フィールド ボス

ベックス Edit

第1/2フィールド 共通ギミック
ゲートキーパー(ミノタウロス)を一定数倒すとクリアとなる。
ミノタウロスは無敵バリアを貼っており、ヘッドベアラー(メジャーゴブリン)の落とすレリックの射撃攻撃(ビーム)でバリアを削ってはがせる。
このレリックの攻撃は優秀なので余っていたら積極的に攻撃に使ったほうがいい。


第2フィールド 中ボス
大型ミノタウロス。
無敵バリアとその解除は指揮官ミノタウロスと同じ。


第3フィールド ボスザイドロン?

「ゲートロードの情報です。『3階建てほどの高さで、ベックスが時から隔離している領域を守る』 …時から隔離?そんな馬鹿な」- ゴースト

destiny1でブラックガーデンの入口を守っていたミノタウロス。
1周数分でウルトラを狩ることが出来たためエキゾやバウンティのファーミングスポットとして皆に愛された。


初めは無敵のまま拘束フィールドを飛ばしてくる。これに接触すると動けなくなるが、内外から銃で撃てば破壊できる。
その後第1/2同様にヘッドベアラー含む雑魚がわくので、これらを倒してレリックを拾ってバリアをはいで攻撃。
バリア解除後一定時間経過すると、再び無敵になり拘束フィールドを発生。
以降はバリアなし拘束フィールドなし、バリアあり拘束フィールドあり、を交互に繰り返す。

カバル Edit

第1/2フィールド 共通ギミック
指揮官(センチュリオン)を一定数倒すとクリアとなる。
センチュリオンは無敵バリアを貼っており、インセンディオの落とす爆弾(レリック)をぶつけることでバリアを剥がす事が出来る。


第2フィールド 中ボス
ゴリアテ戦。
異常に頑丈だが、インセンディオのレリックを当てると大ダメージを与える事ができる。


第3フィールド ボス: バルス・ターク?

「彼らの耳に最後に届いたのは、前進する戦車の軋む音と、タークの雄叫びだった」
グリモアより

通称たあ君。コロッサス。Destiny 1のストライクボスであり、ナイトフォールでギャラル連射で瞬殺される運命のかわいそうなボス。


戦闘開始後一定時間でメジャー(シージブリンガー)が現れボスがバリアに閉じこもる。
メジャーを排除するとスレッシャーが現れ、スレッシャーの落とすレリックをバリアジェネレータにぶつけるとバリアが解除される。

宿られ Edit

第1/2フィールド 共通ギミック


第2フィールド 中ボス


第3フィールド ボス

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • へー、あのボスたち初代からのゲストだったのか。それでなんでプレイヤーからの扱いがアレな連中ばっかりなんだ・・・? -- 2021-12-21 (火) 23:08:39
  • 週刊バウンティの粘着グレネードスキルで戦闘員倒すってなんすか? -- 2021-12-22 (水) 15:31:04
  • ランク16までの要求ポイントえぐすぎる…フォアランナーの媒体ゲットのスタートラインまでが遠いぜ -- 2021-12-26 (日) 17:33:18
    • ボーナスポイントでどれだけ稼げるかってなってくるから、基本なるべく継続してプレイしたほうがいいよ。 -- 2021-12-26 (日) 18:58:45
      • なるべくそうしたいけど休日しかまとまって連戦できなくてね・・・ボーナスマックスでも200ポイントいかないのはしんどいわー。 -- 2021-12-26 (日) 20:12:10
  • は?なんで今週フォールンおらんの?運命のルーレット今週で終わると思ってたのに… -- 2021-12-29 (水) 11:02:13
  • ハングルか漢字ネームの奴とこれやるとグレーシャー置いたり熱心な刃でPK狙って来るやつ多すぎるんだが向こうの文化か何かか -- 2021-12-30 (木) 07:56:58
    • ちょっと前に雑談掲示板の方でも同じ話がチラホラ出てるね。中韓の人達はなんか知らんけどやたらPK狙ってくる、日本人を特に狙ってる人も居るみたい。アジア鯖は糞鯖だから諦めるしかないね。 -- 2021-12-30 (木) 12:35:12
    • 他人と離れてスタートすればいい、スタートで剣持って地点重なろうとしてくる奴がPK狙ってくる。道中で狙ってくるのはどうにもならんが、開幕他人と離れるだけで不愉快な目にあうのはかなり減る -- 2021-12-30 (木) 12:52:44
    • ベックスレリックで味方を延々殺すしかしない頭のおかしな中国人すらいた…まぁとは言え中韓プレイヤーでも真面目にやるやつが大半なんだけどね -- 2021-12-30 (木) 13:01:13
  • トリニティ・グールとロケラン撒き散らすのに慣れたせいでエイムが面倒に感じてきた。 -- 2021-12-30 (木) 22:59:35
  • フォアランナー媒体で要求されるスコア、普通にクリアできますか? -- 2022-01-08 (土) 17:18:45
    • 通常は16000-18000だから無理。伝説か、ノーマルでスピードラウンドありなら行ける。 -- 2022-01-08 (土) 17:32:56
    • 6人FT組めるなら、各ステージを素早くクリアするんじゃなく、わざと雑魚でポイント稼いでからクリアすれば可能。<改行禁止>野良パーティーだったらスピードラウンドまでいけばなんとか、、 -- 2022-01-09 (日) 23:46:45
    • 野良の普通難易度はフォールンの自爆雑魚をどれだけ狩れるかの戦い -- 2022-01-16 (日) 07:08:38
  • 第2後の敵予想で外した際のペナルティ説明ないけど、デバフ中はアスレチッククリアしても祝福受けられないって事なのかな -- 2022-01-10 (月) 10:50:51
    • 二回目アスレチックはクリアしても祝福はない。クリアしてもスーパーのエネルギーを多く回収できるだけだと思う。 -- 2022-01-10 (月) 13:17:52
  • もしかして媒体ボーナスとかあったりする?ここでやってるとめちゃくちゃMW進むんだよね。 -- 2022-02-19 (土) 18:35:42
  • 上の表にある鍵を使って入手できるもの、後半が16よりも小さい数字になってるのはリセット後のランクってことであってる? -- 2022-02-20 (日) 23:55:41
    • 並び順は入手可能ランクと関係ないですよ リセット前から取れます -- 2022-02-21 (月) 08:54:41
  • 報酬がほとんど防具しか無くね?まじで武器ドロ率低すぎ -- 2022-03-23 (水) 13:55:52
  • 全シーズンから全くリセット出来ないんだが同じ人おる?? -- 2022-05-30 (月) 12:36:59
  • 種族ごとのギミックで、「第1フィールド、第2フィールド、第3フィールドの敵はランダムに決まる。」って書いてあるけど、ある程度の法則ありそう。  自分が確認できてるやつだと、基本ベックス・カバル・ハイブが第1フィールドに出現すると、その敵種族が第3フィールドに選ばれますね。 例外はフォールンと宿られ。フォールンは第3フィールドにベックスが多め。宿られはイマイチ分かってない。  あとは金庫番が出た時は、第2フィールドの敵種族が選ばれる。規則性は第1フィールドと同じかな。まだ試行回数全然少ないので、あくまで参考までに。 -- 2022-09-06 (火) 23:07:06
    • 第3フィールドが選ばれるときに、点数が12万~13万・ハイブ、13万~14万・カバル、14万~15万・ベックスで選ばれる説が出てきた。これより点数が少なくても多くてもこの順番で数えればOKかも?また収穫あればコメントする。 -- 木主? 2022-10-03 (月) 11:52:06
  • スピードラウンドの宿られ、ファランクスのアンストとかも出てくるんだな…。 -- 2022-10-09 (日) 23:12:41
  • なんかこれ簡単すぎるのよな、ただの獲物の取り合い。野良でちょい厳しいぐらいのもっとちょうどいい難易度頼むわ -- 2022-10-13 (木) 23:08:48
    • 野良とやるマッチメイク有りのコンテンツは簡単じゃないと初心者は何も出来ないだろ。難しいことやりたいならコンパニオンアプリ使ってもっと高難易度のコンテンツ行った方がいいですよ。 -- 2022-10-14 (金) 11:19:12
    • 獲物の奪い合いオンラインクソ暇。源泉とケッチとこれは1つにまとめて難易度を6段階にしろ -- 2022-11-08 (火) 20:31:15
  • すいませんちょっと聞きたいんですけど、永遠の挑戦スタート時に表示される、ギャンビットのかけら・旗?のマークの意味を教えてくれませんか?最後の砂時計はタイムだと思うんですけど・・・。 -- 2022-10-17 (月) 04:21:08
    • 今シーズンのクリア回数かなんかじゃないか? なんにしても大した意味はないよ。 -- 2022-10-17 (月) 11:35:47
    • 確か対応するボタン押せば、説明表示されるよ。クルーシブルでの最初のシーンでも同じだね。ちなみに左から、開けたクレート数(スピードラウンド分含むクリア後に開かれたクレート数)、取得したパワーアップ、最速クリアタイム、が今シーズン分で表示されてる。 -- 2022-10-18 (火) 18:19:38
  • スピラン移行の確率滅茶苦茶下がってない?2週間程前から一度も発生しない。 -- 2022-11-02 (水) 15:33:21
  • これって、光の終焉以降も残るんですか? -- 2022-11-10 (木) 18:04:14
  • 4周年の物に変わったと言いつつ3周年武器と4周年武器が混ざってる…。耳をつんざく囁きが出るのは持ってない人にはありがたいかもね。 -- 2022-12-08 (木) 01:41:45
  • 自分用メモ:スターホースバウンティの厄介な状況「粘着グレネードスキルで敵を倒せ」は粘着グレネードを敵に直接付着させて倒せ、を意味している -- 2023-02-01 (水) 15:56:28
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS