モイライ のバックアップ(No.3)

運命は死で紡がれている。
入手方法:エキゾチックアーマー集束
 伝承

特徴 Edit

運命の境界」で登場したハンターのエキゾチック・チェストアーマー。


ストランド近接「スレッドスパイク」の強化及びタングルを対象とした効果が追加される。

  • タングルの起爆・回収
    スパイクがタングルにも誘導するようになり、起爆直後に即座に戻ってくる。
    この時スパイクをキャッチすると手元にタングルを取得した状態となる。
    この回収効果はタングル生成のクールダウン時間の影響を受けない。
  • 近接エネルギー回復量の増加
    スレッドスパイク元来の近接エネルギー回復効果に加え、キャッチした時に+30%回復量が追加される。
    但し上記のタングル回収時には回復量増加は適用されず、キャッチしなかった時も同様に増加しない。

タングル複製が容易な事から、ストランド特性「大旋渦」との相性が大変よい。
渦を複数生成しての攻撃や、別方向へ投げてグラップリングに用いるなど多面的な運用が可能になる。
プリズムのかけら「栄誉の一節」など、タングル取得時の効果も問題なく発揮される。


近接回復効果も大きく、0ヒットでも50%、3ヒットで100%になる。
タングル生成のトリガーとして使用→次弾で即回収といった自己完結も難しくない。
※詳細な数値表を後日追加
切断デバフのばら撒きに使う、vPで気軽に追撃するなども単純ながら強力。


ストランドサブクラスとの相性は言わずもがな。
プリズムでも近接関連のかけら・トランセンデンスの存在から、恩恵をより享受しやすい。


タングルに関する幾つかの注意点を列挙する。

  • タングルへの誘導は必ずしも行われるわけではない。
    確実に回収したいのであれば、タングル
    目掛けてスパイクを投げるとよいだろう。
  • スパイクでタングルを生成した場合、そのタングルは回収されない。
    既に別のタングルが生成されていた場合、そちらが誘導・回収の対象となる可能性はある。

固有パーク名 Edit

パーク名説明
ウェブキャッチャースレッドスパイクがタングルに向かって飛んでいき、タングルを起爆させて即座に戻ってくる。スレッドスパイクが起爆したタングルは再び紡がれ、スレッドスパイクによって回収される。タングルを持っていない状態でキャッチすると、追加で近接エネルギーを回復する。

防具リスト Edit

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • タングルにスレッドスパイク当てても戻ってこないんのだがバグなのか? -- 2025-08-23 (土) 12:54:56 New!
    • かなり安定して発動してるので、その状況と再現性がわからんとなんとも。着けてないとかダーツのヒット上限いってるとかではなく? -- 2025-08-23 (土) 20:37:17 New!
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS