|
月 のバックアップ(No.29)
「我々はかつて月を見上げて希望を持った。今は暗黒の力しか見えない」
人類が初めてハイヴの恐怖を目にしたのは地球の月。月はすぐに戦場と化し、人類は敗北した。それ以来、ハイヴは何年もかけて月の地表を切り裂き、恐怖に満ちた裂け目を生み出し続けている。――グリモアより 概要
|
| エリア名 | イベント名 | 火種 | 補足 |
| パワー | エリア名 | 失われたセクター名 | 出現エネミー | ボス | 補足 |
| 870 | アーチャーズ・ライン | K1ロジスティクス | フォールン | ケルニクス・リボーンのナイトメア(サービター) | 伝承 月での採掘 小型ナイトメアを倒すまで無敵 |
| 870 | ヘルマウス | K1クルー区画 | フォールン | レイクス・アクチュエータのナイトメア(大型シャンク) | 伝承 発見 |
| 850? | 光の大地 | K1コミュニオン | フォールン | リザーン・ロストのナイトメア(キャプテン) | 伝承 精神的効果 敵を殲滅しバリア解除 |
| 890 | 悲哀の港 | K1リベーション | ハイヴ | ?(オーガ) | 伝承 K1の発見 敵を殲滅しクリスタルを破壊 |
ストーリー、悲哀の港、月以外の各惑星のロストセクター内で現れる(ロストセクターのボスと一部の取り巻きがナイトメアとなっている)。
赤いオーラを纏った敵で、攻撃力や行動は変わらないが耐久力は高い(スロールですらショットガン5発に耐えうる)。
倒すと不安定なエッセンス(赤みがかった球体)を落とし、拾うと15秒間ナイトメアに与えるダメージが大幅に増えるバフを得る。
また、倒したときに「幻影の破片」を落とす(月装備入手に利用する通貨)。
悲哀の港では、2019/10/30以降ハイヴのナイトメアを相手にしたイベント、悲哀の祭壇が発生する。
週替わりで各地に彷徨うナイトメア(強力なナイトメア)が現れる。
赤黒い玉に接近し手動で起動すると出現、倒すと初回は嫉妬のエッセンスが手に入る(ジャックスで確認)。
かなりの強敵(推奨パワー980)でありソロでは容易ではない。イザナギの覚悟などのスナイパー、もしくはマウンテントップを持って安全な距離から狙撃すること推奨。
小さなライスケーキを捧げると幻影の破片をくれる。
小さなライスケーキはクレートを開ける、ヘリウムコイルを拾う、ストーリーをクリアするなどすると毎週1キャラ1回まで?手に入る。
ファストトラベルポイントの真下にある小部屋で、集めた兎の数を確認できる。9体揃えると、この部屋で操作可能な箇所があり10体目を呼び出せる(が意味があるかは不明)。
参考
| エリア | 時間 | 補足 |
| 光の大地 | 1:01 | |
| ヘルマウス | 1:45 | |
| アーチャーズ・ライン | 2:00 | |
| K1ロジスティクス | 2:28 | |
| 悲哀の港 | 3:10 | |
| サークル・オブ・ボーンズ | 3:30 | |
| 夜の間 | 5:19 | |
| オリックスの神殿 | 7:07 | |
| K1リベレーション | 8:59 |
悲哀の港のナイトメアを倒したときに開けれるクレートや、ナイトメア狩りのクリア報酬などで手に入る模様。
エリス・モーンのところにいくと、ゴースト捜索のバウンティを購入出来る。
ゴーストを探すと幻影のコアや幻影の破片が手に入る。なお進捗はアカウント単位。
勝利の道のりを見ると、最後の一個がどこかにある模様。
| 名前 | エリア | 動画の時間 | 伝承 | 補足 |
| 大災害 | アーチャーズ・ライン | 2:08 | ガンボーのゴースト | |
| 最初のクロタチームの転落 | ワールドグレイブ | 7:28 | サイ・モタのゴースト | |
| アドンナのクエスト | オリックスの神殿 | 2:53 | ギンブル4のゴースト | |
| 一番の犠牲 | ゲートハウス | 4:40 | エリス・モーンのゴースト | |
| 真なる信者 | サモニングピット | 6:36 | トーランドのゴースト | |
| 暗黒の夢 | 月の戦場 | 8:10 | ヴィハールのゴースト | |
| 無駄な捜索 | 光の大地 | 1:47 | 孤独なゴースト | |
| 永遠の友 | サークル・オブ・ボーンズ | 5:50 | エリアナ3のゴースト | |
| 見当違いの信頼 | ヘルマウス | 4:14 | ヴェル・ターロウのゴースト |
| ▼ | 会話内容 |
|
非公開エリアにいる敵。パワー870。
週替わりで配置され、その週の間は固定。
積極的に攻撃せず、反撃はするが逃げれば遠くまでは追ってこない。
ただし倒すと他のルナ・スカベンジャーを大量に呼び出す。殲滅するとクレートを落とす。中には幻影の破片が入っている。
徘徊している重要標的のナイトだが、倒してもクレートは落とさない。
代わりに、倒してしばらくすると空中に足場を生成し空中にあるクレートが取れるようになる。
これってただ面倒になった重要標的なのでは…
場所は週替わりで
非公開エリアにいる特殊能力を持った敵。
いずれも強力な敵だがこちらが攻撃を仕掛けるまでは積極的には襲ってこない。
体力名前表示の右側に特殊なアイコン(丸三画四角の上に雷マークを書いたもの)が表示されている。
かならずいるわけではなく、おそらく週替わり
エリスのそばにある崖にある端末にヘリウム繊維を入れると起動するミニゲーム。
各地にあり、ゴーストのパークで検知できず接近してもインタラプト(操作)が表示されないため開くことができない。
箱にハイヴのルーン文字がかかれており、それに合致するマークが付近にあるのでそれを撃つと開く。
撃つ順番は左から。異なる順序で撃つとナイトが現れる。
エリス周辺にある端末の中でオレンジになっているものを調べると、青になる。
これを繰り替えしていくと、最後は橋が現れる。
橋を渡った先にはスイッチがあり5000グリマーを捧げることで紫のボールが現れる。
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示