三年目 のバックアップ(No.2)
とりあえず、あちこちから情報をまとめましたが間違いなどありましたら指摘・修正お願いします 3年目の変更点
パワー
グリマー
上限が10万から25万に。 倉庫内の装備
アーマー2.0
アーティファクト
Destiny 1の形式ではない模様(Destiny 1 TTKではほとんどただの防具、RoIではエキゾ以上にユニークな特殊スキルを得る防具だった)。
エバーバース
ブライトエングラムから獲得したアイテムは解体してもシルバーダストにならず、レジェンダリの欠片を使いコレクションから取り出せるようになる。 近接アクション(フィニッシュムーブ)
近接でとどめを刺すことでTPSでのアクションが発動する。アクションはエバーバースもしくは高難易度の挑戦で手に入る。 戦闘関連
vPの変更
3年目に向けた準備
装備品のパワーを上げない
優秀な装備を事前に750で上げておこう、は必要ありません。自動的に全て引き上げられます。 倉庫を空ける
1年目武器・1年目防具はコレクションから取り出せ、またMODを装備できない分性能が見劣りするので解体します。属性違い武器(ボイドカーテンコールとか)は入手不能ですが、vPで属性は重要ではなく、vEでは多くのより良い代替手段があります。 資源をため込む
今後も資源を枯渇させると予告されています。レジェンダリの欠片に余裕があるならスパイダーから各資源1~2スタックを買い込む方がいいでしょう。 またバンシー44のバウンティをこなして強化のコアを溜めておくのも有用です(アーマー強化に必要です)。 グリマーはMAXにするだけでなく、スパイダーの完了状態のバウンティを開始直後に報告すれば資金繰りが楽になるでしょう。 エバーバースのアイテムを解体する
3年目になるとエバーバースアイテムを解体してもシルバーダストを得ることが出来なくなり、代わりにレジェンダリの欠片でコレクションから取り出せます。 強力な報酬バウンティを手放す
これまで通りなら、エキゾチッククエスト以外は入手次点でパワー上限が決まっています。持ちこしてもパワー上げの助けになりません。 夢見の都市のバウンティ、エキゾチックバウンティ
これらは強力な報酬が得られる可能性はあります(夢見る都市の戦いを三年目に取得し8バウンティを報告して完了、エキゾチックは完了時にパワーが決まっている模様)。 コメント
|
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
コメントはありません。 Comments/三年目?