分離 のバックアップ(No.10)

概要 Edit

シーズン17幻影のシーズンに追加されたコンテンツ。
戦闘要素は少な目で会話が大量に入り、内容的にはストーリー閲覧に近い。


ステージ攻略 Edit

分離 - 恥辱(Shame) Edit

  1. マーカーに従って前進し、装置を設置する
    閉じている扉は近隣にある青く光る導電管を破壊することで開くことができる。
    白いバリアは胞子を破壊してバフを付けることで通過できる。
  2. カバルを殲滅する
    数は多くない。途中で電源が落とされるが、そのまま戦い続ければOK。
  3. 手動オーバーライドを試みる。
    メイン装置はロックされており、4箇所のレバー操作でそのロックを解除する必要がある。
    2箇所は同じ部屋の二階、1箇所は隣の部屋の二階にある。
    最後の1箇所は、アークバリアの先に置かれている。このバリアは離れた場所にある巨大レンチで解除できる。
    この工程中はガールランに追い回されるがその索敵能力は著しく低く、少し距離を取り角を曲がるだけで振り切れる。
  4. ボス戦
    ボスはファナティックのナイトメア。始めは射撃、体力が減るとダメージエリア生成を用いる。
    戦闘はボス単体→雑魚→大鎌出現&雑魚追加→ガントレットの外周通路で追撃→雑魚処理に戻る、と言う流れ。一周目はある程度ボス体力が削れるとガントレット強制終了になるが、二周目で倒しきることが可能(倒しきれないと三周目に入る)。
    ガントレット外周で追撃する時には雑魚の中にナイトメアが混じっており、それが落とす赤い玉を拾うと不安定なエッセンスのバフが得られ、ボスに大ダメージを与えることができる。

分離 - 和解 Edit

戦闘条件に消耗(体力回復速度減、敵の落とす光の玉で回復速度上昇)と灰には灰を(敵と自分のソーラー攻撃にスコーチ付与)が付く。
ソーラー剣やソーラーFRなど中近距離向きのソーラー武器があると楽になる。

  1. マーカーに従って前進し、装置を設置する
    恥辱とルートは同じだが少数のカバルが配置されている。
  2. カバルを殲滅する
    始めから暗い状態での戦闘となる。
  3. 手動オーバーライドを試みる。
    無敵状態のガールランに追われながらメジャーサイオンを5体倒し暗号を手に入れる。
    中には無敵のサイオンもいるが、付近にいる泡の中に浮いているサイオンを倒すと解除される。
  4. ボス戦
    ボスはファナティックのナイトメア。基本的には恥辱と同じ。
    ただし戦闘条件消耗はボス相手では相性が悪い。リフトや回復バフなどがあると楽に戦える。

分離 - 嘆き Edit

戦闘条件により仲間が近くにいないと回復速度が低下する。
ソロの場合はソーラーサブクラスなど回復手段の準備がないと厳しい。

  1. 注水装置の放電を止める
    スタート地点からみて右手の通路を通り、逆側に回り込む。
    暗黒の胞子を使って隣の部屋に移動し、巨大スパナを拾う。
    アーク放電しているエリアの上にはパイプが張り巡らされており、
    それを伝って隣の部屋に戻る事が出来る。そこでスパナを使うと放電が止まる。
    パイプ移動中はパイプの真上に戻ろうとする小さな力が加わるのでゆっくりと移動すれば落ちない。
  2. 導管の敵を排除する
    大量のスコーンを相手にする。敵の弾幕が厳しいと感じたら、入口からみて右手にある通路で各個撃破した方がいい。
    排除後は奥の立坑を登る。
  3. ボス戦
    ボスはデビルズのキャプテン・ケシクス。取り巻きはスコーンとフォールンの混成で無限湧き(チーフテンはソーラーのみ)。
    体力が1/3減るたびに姿を消し、大量の雑魚を召喚し、同時に大鎌が召喚され、雑魚を減らすと再び戻ってくる。
    入り組んでいて雑魚が多いので横槍が入りやすい。瞬間火力のあるロケランなどと、近距離の雑魚処理出来る武器があると楽。

分離 - 許し Edit

基本的に嘆きと同じ。
注水装置の放電は始めから止まっており、スパナは導管への通路を開くために使う。
導管の敵を殲滅するとチーフテンの一団が現れる。連携されると非常に強力なのでスーパーやヘビーで数を減らすことをおすすめする。

分離 - 怒り Edit

戦闘条件はデバフではなくバフ(近接強化)だが、敵の数が多く物量で押してくる。

  1. 前進する
    道なりに進む。途中でカイアトル配下と合流して進む。
  2. バリアの貼られた立て坑
    先に行き止まりの部屋に行き、その中の導電管2本を破壊してバリアを解除する。
    バグがあり、2つとも破壊しても目標が変わらない(破壊した管が一瞬で直る)場合がある。
  3. 閉じ込められる
    ガールランに追い回される。中央の通路と、左右のU字型通路があるが、始めは4つの扉全てが閉じている。
    入口右側にある電導管を撃つとその下の扉が開く。その中にあるスイッチを操作すると、残り3つの扉が開く。
    ガールランを入口からみて左奥の扉から左U字型通路に誘導、入口から見て左手前の扉から中央通路に戻る所でスイッチを操作するとガールラン(汚染物質)を焼却処分できる。
  4. ボス戦
    ボスはガウル。本編ボス同様に体力が少ない間はドーンブレード、体力が減るとアークの爆発弾を行ってくる(ボイドは未確認)。
    不安定なエッセンスが消滅する度に雑魚が追加されるので、安全に戦うならエッセンス持ちの雑魚以外を倒し、エッセンス持ちを倒してからガウルに攻撃すればいい。
    雑魚はボイドシールド持ちインセンディオ、ウォービースト、グラディエイター、リージョナリーと少数多種。近距離まで突っ込んでくる敵が多いので常に乱戦気味となる。
    回復バフを付けれるビルドにして、近接やSGやSMGで戦うと楽。
    体力が1/3減る度に大鎌が使用可能となるが、これまでのボスと違い無敵状態で逃げることはなくそのまま攻撃可能。

分離 - 決意 Edit

ほぼ怒りと同じ。

  • 「バリアの貼られた立て坑」がカイアトルとの会話で置き換わっている。
  • ガールランの移動速度が上がっている(ギミックは全く変わっていない)
  • ガールランの後〜カイアトル合流の間に大量のスコーンが現れる。
  • ボス戦の雑魚の量が増えている。

隠し要素 Edit

  • ボブルヘッドが各ステージに1体置かれている。
  • 各ステージに1体カルスロボの残骸があり、攻撃するとカルス皇帝と会話することが出来る。

コメント Edit

最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示

  • エリスめっちゃママじゃん… -- 2022-06-01 (水) 03:17:59
  • 分離 - 嘆き レンチ取ったら、どこいけばいいですか?漏電で進めれないです。 -- アイスキャビット? 2022-06-08 (水) 11:35:55
    • 解決しました。しゃがんでいけた。12hかかりました。 -- アイスキャビット? 2022-06-08 (水) 12:10:14
    • 自分も最初分からんかった、上登って行くのね -- 2022-06-08 (水) 13:28:05
      • リヴァイアサンレイドやってないとちょっと分かりづらいかもな -- 2022-06-08 (水) 23:43:08
  • なんかFNAFみたいだな、3って確かこんな話だったはず -- 2022-06-09 (木) 21:09:53
  • 1,2週目に出てくるガールランは無敵ですか?倒せますか? -- 2022-06-09 (木) 23:21:25
    • 倒せないので逃げるしかない。 -- 2022-06-10 (金) 00:09:50
  • 週刊挑戦:空虚な嘆き ボイドキネステイシス以外でのキルはダメ=鎌もタンク起爆もラヴェジャー爆破もアウトらしい。 -- 2022-06-23 (木) 00:45:37
    • コンバス装備のボイドウォーカーでボルテックスグレネードを投げ続けて完了。ソロでも吸引パワーで回復は問題なく。ラヴェジャー爆破の事故を防ぐなら近接で殴り倒すのが良いかも? -- 2022-06-23 (木) 23:48:11
    • 今週のバンジーだったかに既知の不具合として出てた ホタルはともかくドラゴンフライもアウトらしい… -- 2022-06-24 (金) 21:08:23
    • ちゃんと条件満たしているはずなのに達成できなくて困り果ててたが、そういうことだったのか。しかしまだ直ってないのか、このバグ。 -- 2022-07-18 (月) 08:46:12
      • オステオストライガ、エニグマ、リカーレントインパクトの構成で何とか達成できた。自分でタンク壊して自爆するスコーンにすげーイライラさせられたわ。 -- 2022-07-18 (月) 09:55:36
  • ボスの出る場所、金庫番とか出るけどなんだろう。あとカルスロボは近づいても起動するよ -- 2022-06-23 (木) 21:20:09
    • 光ってるやつ?のことなら、アンブラルエネルギーをそこそこ落とします。集束に使うやつですね。 -- 2022-06-23 (木) 21:57:39
      • あと、レアorレジェンダリとグリマーも落とす。 -- 2022-06-23 (木) 21:58:50
      • ありがとうございます -- 2022-06-24 (金) 18:21:31
  • 怒りのカルスロボ見つからん… -- 2022-06-25 (土) 00:35:25
    • 汚物消毒ゾーンがあるでしょ?あそこの入口から見て右側の細い通路、実は壁が二重になっているんだ。 -- 2022-07-18 (月) 11:16:13
  • これボイドのみで分離和解無理じゃね?自爆スコーンが絶対アーク自爆に巻き込まれるやん -- 2022-07-27 (水) 17:54:36
    • 空虚な嘆きのラヴェジャーはアウトだったけど、スクリーボは問題なかった。 -- 2022-07-27 (水) 19:50:25
お名前:

  URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White   (^^)(^-^(^Q^(..;(^_-(--;(^^;(T-T&heart; hintadv


ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS