Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
死の牙の肩甲
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
死の牙の肩甲
へ行く。
1 (2017-09-30 (土) 01:58:43)
2 (2017-10-08 (日) 01:23:43)
3 (2017-11-11 (土) 22:53:13)
4 (2018-03-28 (水) 19:16:52)
5 (2018-03-29 (木) 02:30:28)
6 (2018-07-18 (水) 01:40:58)
7 (2018-07-29 (日) 06:02:27)
8 (2018-11-11 (日) 04:43:23)
9 (2019-04-22 (月) 08:39:04)
10 (2020-04-28 (火) 12:44:56)
11 (2020-05-19 (火) 05:53:33)
12 (2020-05-24 (日) 01:33:36)
13 (2022-03-29 (火) 02:05:59)
14 (2022-09-27 (火) 09:34:55)
15 (2023-08-30 (水) 08:50:56)
[添付]
特徴
(説明)
▲
▼
固有パーク名
パーク名
説明
破滅の角
シールドバッシュの近接キルでシールド投げがチャージされる。近接スキルのキルでセンティネルシールドのスーパースキルがチャージされる。
▲
▼
防具リスト
ハンター防具
タイタン防具
ウォーロック防具
エキゾチック
エキゾチック
エキゾチック
セット
セット
セット
非セット
非セット
非セット
クラスアーマー
クラスアーマー
クラスアーマー
ゴーストの外殻
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
複数でもチャージ量変わらないってすごい衝撃なんですけど! --
2018-03-29 (木) 11:29:28
このゲームは結構、同時キルでも効果が乗算されないスキルやパークは多いです。これに限らず。 --
2018-03-29 (木) 18:58:04
1.2.3アップデート適用後に使ってみた感想。近接スキルキルでおおよそ20%ほどスーパーエネルギーがチャージされるようになり、盾投げはヒットすればするほど持続時間が伸びるようになった。スーパースキルの回転率と持続時間が伸びたことで雑魚処理に非常に便利。センティネルを使うなら選択肢に入るくらい有用なエキゾになったと思う --
2018-07-19 (木) 14:40:17
うーむセンティネル使いとしては凄く魅力的だが、メカニカルになる装飾来ないかなぁ…このデザインモンハンチックすぎて合う防具がない… --
2018-07-19 (木) 16:58:16
ケラクシリーズと星雲の薔薇シェーダーでギラギラさせてるけど、持ち前の肩幅も分厚い胸板でバランス取れるしなかなかオススメ! --
2018-07-19 (木) 22:03:44
ノールが象ぽくなって良いゾウ --
2018-07-19 (木) 22:52:51
vEでのセンティネル固定装備 --
2018-10-19 (金) 09:50:20
これマジで強い。 レイドのシュロの雑魚処理の速さが異常。ボイド近接で溜まる量も多いし司令官なら近接たまりやすいからSc'使いまくれる --
2018-10-22 (月) 02:58:35
これにスーパースキルMODつけるのと近接スキルMODつけて殴るのではどちらの方が早くsc溜まりますかね? --
2018-10-23 (火) 12:49:08
司令官の作法であれば近接MODの方が圧倒的に早いですね。 後、近接MODで固めれば同じ装備でサンブレーカーに変えれば膝蹴りも早く溜まるので美味しいですよ。 --
2018-10-26 (金) 04:17:33
盾投げキルで持続時間伸びるのがヤバすぎるSCの貯まる速度もぶっ壊れだし司令官にこれ装備させとけば雑魚処理は司令官+牙の一人で完結する --
2018-10-26 (金) 14:21:18
ハンマー投げた方がいいんじゃ・・・? --
2018-10-26 (金) 15:07:09
殲滅能力全然違うぞ、ボス考慮しなければ死の牙センチの方が圧倒的に上だよ。 --
2018-10-26 (金) 17:13:04
司令官なら回復しながら殴れるしおまけに周りのプレイヤーのHP、グレネード、クラススキルまで回復するし牙と司令官のボイド爆発の相性が良すぎるため接近スキル打ちまくれるし --
2018-10-26 (金) 18:07:34
再補給のおかげで近接を短縮できるから他クラスタよりもスパチャを溜めやすいし使ったときも雑魚処理能力高いから長くスパチャを使える。雑魚処理専門だがかなりいい --
2018-10-26 (金) 22:40:36
野獣英雄でお世話になってるわ。雑魚処理能力がやばい --
2019-07-01 (月) 14:30:28
わかる。ステージによっては開始から最後までスキル切れないで終わるからな --
2020-01-10 (金) 08:36:48
バッシュでも投げでもガンガンSC回復するし抜きん出て強いだけに他が微妙に見えるな --
2020-01-10 (金) 21:41:19
たぶん他のクラスのSC強化エキゾの中でも抜きんでて強いと思う 火力が上がったり効果が追加されよりもSCの回転率と継続時間アップの方使いやすいしどんな状況や相手でも腐らないっていうのが大きいんだと思う --
2020-01-10 (金) 23:38:09
何故かSC使った後に殴りキルしても反応しなくなるな。リスポンしたり死の牙付け外ししたりすると治るけど --
2020-01-12 (日) 17:00:32
バグる条件分かったので追記。SCが終わる瞬間に盾投げ若しくはキルでゲージを回復させようとするとバグってその後は死の牙のバフが効かなくなる模様 --
2020-01-12 (日) 18:51:06
こいつpvpとかだと弱体化しろよ 味方2周回キルされたぞクソが --
2020-01-27 (月) 15:33:30
投げた時しか発動しないのにまとめてやられる方が悪い --
2020-01-27 (月) 15:46:07
発動してしばらくか何回か倒すまで近接でも回復してる。vEの話だからvpもかどうかは分からないけど --
2020-01-27 (月) 18:16:18
それは今シーズンからなったバグ --
2020-01-27 (月) 21:04:58
クソ盾投げ近接クソバカエキゾは消えろぶんぎー --
2020-01-27 (月) 23:49:39
天誅の橋は最初から最後までぶん投げまくっとけばスロールに当たりまくって最後まで投げ続けられる --
2020-02-27 (木) 15:42:18
ボスどうするん?ボスどうするん? --
2020-02-27 (木) 18:38:53
グレネーダーの時たまに見かけてたけど大人しくモルバ使ってる方がいいよ --
2020-02-28 (金) 09:21:43
近接でSC回復するバグ直っちまうのか、今シーズンはずっとお世話になりっぱだったわ…なにせSCが切れなかったからな、ありがとう死の牙フォーエバー死の牙 --
2020-03-09 (月) 12:17:31
たまに近接キルでSCチャージされないことあるけど近接キルでのSCゲージ20%チャージってクールタイムみたいのある? --
2020-05-01 (金) 06:33:22
近接スキルでキルしないとたまらないって解釈してるんだけど、スキルが貯まってなかったとかそういうことない? ちなみに俺はシールドバッシュでたまらなかったことがあって「え?」ってなった。 --
2020-05-24 (日) 03:22:41
これ+モンテカルロ=…? --
2021-07-20 (火) 23:03:39
神。今シーズンはアンストグレとアンチバリアでチャンピオン対策できて目つぶし付けてればある程度数減らしてから安全に敵殴れるし場所によっては玄人でも使えたりする。 --
2021-07-21 (水) 02:07:09
これマジで傑作防具。destiny2発売当初からすごく役に立ってくれた。バグもあったけど、下方修正もなくよく生き残ってくれた。感謝。 --
2022-07-04 (月) 00:32:27
S22で従来の効果に加えてボイド武器で素早く倒すとボイド武器に累積ダメージボーナス効果、ボイド近接で倒せば累積最大になるらしい。スーパー使った後も高い火力を維持出来るし、近接スキルも回ればすぐスーパーを使える。 --
2023-08-10 (木) 11:22:12
ボイド累積ダメボ効果と相性わりーーーーーコレ持つならモンテカルロ持っちゃった方が強いからマジで相性が悪い --
2023-09-15 (金) 17:08:06
ダメージボーナス効果付けるならセカンドチャンスの方が良かったんちゃうん?って感じ --
2023-09-15 (金) 17:08:48
猛襲で力の温存つけて遊んでるけど、どのくらいチームに貢献できてるか自分じゃわからんのが歯がゆい。スーパー発動したら20個くらいオーブ生成できるけど敵倒しすぎないで欲しい人っているか気になる --
2024-05-15 (水) 15:38:57
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示