Destiny2 デスティニー2 まとめ Wiki
[
ホーム
|
リロード
|
新規
]
サイト内検索
:
[
差分チェッカー
]
[
アップローダー
]
【楽天スーパーDEAL】毎日更新・最大50%ポイントバック!!(広告)
Tweet
ルナファクションのブーツ
のバックアップ(No.1)
バックアップ一覧
差分
を表示
現在との差分
を表示
現在との差分 - Visual
を表示
ソース
を表示
ルナファクションのブーツ
へ行く。
1 (2017-10-10 (火) 05:06:22)
2 (2017-10-13 (金) 14:42:11)
3 (2018-05-30 (水) 00:57:34)
4 (2018-05-30 (水) 03:11:11)
5 (2018-06-03 (日) 05:45:29)
6 (2018-09-18 (火) 02:31:46)
7 (2019-10-28 (月) 02:30:32)
8 (2020-04-28 (火) 14:31:26)
9 (2020-06-29 (月) 07:41:48)
10 (2020-06-30 (火) 03:55:20)
11 (2021-06-11 (金) 03:28:39)
[添付]
特徴
(説明)
▲
▼
固有パーク名
パーク名
説明
錬金術の食刻
リフトにスキルが追加され、味方の武器が自動的にリロードされる。
▲
▼
防具リスト
ハンター防具
タイタン防具
ウォーロック防具
エキゾチック
エキゾチック
エキゾチック
セット
セット
セット
非セット
非セット
非セット
クラスアーマー
クラスアーマー
クラスアーマー
ゴーストの外殻
▲
▼
コメント
最新の20件を表示しています。
コメントページを参照
画像を非表示
これ32秒の瞬間湯沸かし器ヤバいぞ。強化のリフトで半端ない火力でるし。泉沸かせる頻度が半端ない。 --
2018-10-15 (月) 06:28:02
配給付きのルナファクと強化mod5個積みで約30秒を確認。おそらくここら辺が限界の短縮ラインと思われます。ドンブレならここからさらに音調で短縮ができるけど。 --
2018-10-16 (火) 22:51:37
アプデで死亡確認。
<改行禁止>
ショットガンの有効射程くらいまで近寄らないと発動しなくなりました。 --
2018-10-31 (水) 18:35:12
そろそろなにか装飾が欲しいな。 --
2018-10-18 (木) 21:44:30
反撃にルナファク効果付いたタイタンに役割を奪われたかと一瞬思ったけど、結局は恩寵があるルナファクウォロが最高のバッファーだった --
2018-10-19 (金) 08:16:24
こいつ+イケロスのお陰で少人数でも高難易度コンテンツこなせるからすき --
2018-11-13 (火) 15:54:25
ついでに輝く泉中は15秒間のみの効果も問題点として修正予定らしいし将来安泰だな! --
2018-11-13 (火) 19:46:11
それマジ?今まで泉後半の為に強化リフト選んでたけどそれなら回復リフト積んでも良さそうだな --
2018-11-14 (水) 18:30:00
リスクランナーの超伝導体でも自動リロードの発動を確認 --
2018-12-01 (土) 15:10:26
リスクランナー自体に自動リロード効果ぎ付いているけど、更に早くなるのかな? --
2018-12-01 (土) 17:29:21
記載した者です。(改行禁止)スミマセン、こちらの勘違いでした。ただ単にリスクランナーの効果が発動しているだけでした。普段使ってないリスクランナーをMW化しようとしてて勘違いした orz --
2018-12-02 (日) 18:20:35
運命のエングラムからこれが出たけど…タイタン使いの自分は少し悲しくなった… これあればタイタンの反撃バリケード要らなくね? と… --
2018-12-15 (土) 17:25:09
タイタンバリケードはウォロリフトとリチャージ時間がぜんぜん違うから、気軽に出して大丈夫なところが強み。カルス戦に代表されるようにギミックが多く移動が必要な時は、リチャージが早いバリケードが重宝される時もある。 --
2018-12-15 (土) 18:11:58
でも使用者がドンブレの泉クラスタだと味方が入る前提とは言えリフト切れる前には次のリフトがリチャージされるから結果永久機関だからな。泉ルナファクも鉄板だし --
2018-12-16 (日) 01:55:14
それはずっとリフトに入っていられる前提でしょ?リフトは使用者が回復のために一時的に張る場合もあるし、ネッスス炉サービターみたいに強制移動させられる場合等々いろいろと考えられる。ケースが限られるかもしれないが、そういう時に2段構えとして反撃のバリケードを張ってくれるタイタンがいるといないとではチーム火力が変わってくる。 --
2018-12-16 (日) 04:28:34
まぁ正直祝福グレなり近接なりですぐチャージ出来るから恩寵ドーンだと上位互換じみてるけど一応エキゾ枠使ってる訳だからね タイタンもバリケの片側から銃弾貫通するエキゾとか追加すればいいよ vPでめっちゃ暴れそうだけど --
2018-12-20 (木) 16:45:42
予言してんじゃん --
2023-01-24 (火) 03:11:11
エキゾ枠喰ってるからこんなもんでしょう、それに以前のしゃがまないとリロードされない仕様じゃ無くなったんだから良いじゃない?今なら深部の光の心ではり放題も出来るしな --
2018-12-20 (木) 18:19:06
シュールのエングラムでやっと出たらナンカ満足しちゃってログインしなくていいやー位の気持ちになってしまった。 --
2019-01-05 (土) 23:00:46
R.I.P. @20191001 蛇属性と役割被るだけのエキゾに成り果ててしまうようだ --
2019-09-05 (木) 02:43:16
被るどころか速度上昇量で勝ててもリフトいることを加味すれば完全劣化…… --
2019-09-05 (木) 02:45:42
なにこのエアプコメント --
2019-09-05 (木) 09:17:25
エアプじゃない、今度ナーフされるんだよ。反撃のバリケードといっしょに自動リロード効果がリロード速度アップに変更される --
2019-09-05 (木) 10:20:10
いや知ってるよ。それを踏まえても蛇属性の劣化とかウォロエアプ疑うレベル。 --
2019-09-05 (木) 11:04:16
ええ……常時発動で効果量それなりにある蛇属性にリフト乗ってる時だけのルナファクがどうやって勝つの…… --
2019-09-05 (木) 11:13:32
じゃあレイドに蛇属性使うの?迷惑だから入ってくんなよ --
2019-09-05 (木) 12:26:48
蛇は自分だけだけど、ルナファクはFTにも効果あるから用途が違うかなあとは思う。まあエアプエアプ言って意見を出さないのは酷いよね。 --
2019-09-05 (木) 12:30:30
レイドとかでリロード速度アップ全体にまきたいなら反撃バリケで良いでしょ、ルナファクリフトである必要性は薄い --
2019-09-05 (木) 13:06:36
逆にここまで言われても劣化って言えるってエアプ疑うわ。個人単位か複数人単位かで使い方全然違うのにそれに気づかないとか。あと反撃バリケでいいって言うけどそれだったら現状もっと反撃バリケでいいって場面あるはずだろ。ないってことは --
2019-09-05 (木) 13:18:15
どこまで行っても平行線だなこれ、現状反撃バリケだって普通に使うだろ、使わない?そもそもリロード速度上昇になったらわざわざこのエキゾ使ってリフト貼ってってするか?バリケ貼ってもらっておしまい!ってならん? --
2019-09-05 (木) 13:24:42
反撃バリケは自動リロードでルナファクはリロ速アップだったらまだわかるけど、どっちともリロ速アップなら泉と合わせられるルナファクに軍配だと思うけどなぁ --
2019-09-05 (木) 13:25:20
まじで?バリケはループ組める、泉とリフトは基本的にループ組めない、この差は大きいと思うんだがな --
2019-09-05 (木) 13:33:46
反撃バリケとルナファクどっちが優れているとかじゃなくてどっちもゴミになるだけだぞ --
2019-09-05 (木) 13:36:18
何はともあれリベンめちゃくちゃ怠くなるな。リベン以外のボスは1ターンキルは出来ずともリロ速アップで問題ないと思うけどリベンはなぁ。1ターンキルしないと全滅するし。今更正攻法覚えるのもめんどくさい --
2019-09-05 (木) 13:50:03
反撃バリケと泉なら断然泉 反撃バリケは範囲狭すぎて事故る あと泉のダメ25%アップを忘れてないか? --
2019-09-05 (木) 14:50:37
なんで泉とバリケを同じペースで供給出来る前提なの…… --
2019-09-05 (木) 15:01:05
蛇とルナファクの話から突然バリケード出てきたらそら収集つかんわ。あと六人でバリケードにぎゅうぎゅう詰めで入るタイタン想像して草 --
2019-09-05 (木) 15:07:10
個人的に気になるのが、バリケでいいって人はこれを脱いで他に何のエキゾつけるのかが気になる。サンブレーサーかスターファイアプロトコル?それならナーフされてもルナファクのほうが使いやすい気がするなあ。フェニプロもいいけど、レイドならオーブは回るから多分不要だよね。ギャンビットとか天誅ならありかな? --
2019-09-05 (木) 15:14:41
恩寵ならサンブレーサーかな、実質グレ無制限だし --
2019-09-05 (木) 15:16:44
正直バリケはバリケで使うけど対ボスならナーフ後も普通にルナファク泉でしょ、攻バフあるし範囲広いから事故りにくいしバリケに6人みっちり集まってグレポンするとか事故る未来しか見えんぞ…というかルナファク泉とバリケじゃそもそも役割違うでしょ、ストライクレベルのボスならバリケでもいいけどレイドとかにドヤ顔でバリケ張るから集まってとか言われたら失笑物ですわ --
2019-09-05 (木) 20:55:21
でも1年目レイドは反バリでカルスとか当たり前だったから別に…そもそもタイタン1人しかいない前提なのが間違ってると思うんだけど。1分リキャストの反バリならまずDPSフェーズ毎に貼れるだろうし、泉ルナが死んだらウォロ枠減ってタイタンかハンター増えるやろ --
2019-09-05 (木) 22:45:12
だれもタイタン1人しかいない前提で言ってないしそれならウォロ1人前提で言うのも可笑しくないって話なんですがそれは、そもそもカルスみたいな移動しながらDPSフェイズなんてーのが今作カルスしかないしそっち参考にする方がおかしくね?普通に考えて標準編成はウォロタイタンハンター2前提だし、偏った編成の事なんて妄想してもしゃーないわそんなんなんとでも言えるしな、正直反撃バリケのみよりルナファクなし泉のがバフ的に火力出るだろ、6人に25%ボーナスってことは合計150%だろ?単純計算だが7.5人で攻撃してるに等しいと思うんだがそれよりリロード早くなるだけのバリケのが火力でるん?そこにドンウォでバフ云々とか言い出すならそれこそルナファク泉でよくなるし --
2019-09-05 (木) 23:22:48
バリケに6人みっちりってひとつのバリケに6人入ってる状態のことだと思うんだが違うんか? てか上の文章一言もウォロ1人前提って書いてなくない…? 枠減るって書いてあるから複数人前提だと思うんだけど… 怒り狂う前に冷静になろうぜ。3年目からバフデバフシステムすら変わるんだから倍率出したところで参考になるかすら分からんしな --
2019-09-06 (金) 01:29:30
バフ無視でって話ならんなもんSCじゃなくてただのスキルのバリケが有利条件すぎるしそれも話にならんと思うがなぁ、まぁ泉がいると思う人は使うしバリケで十分て思う人はバリケでいいんでね?自分はバリケ貼るんで泉なんて要らないです^^なんていうタイタンいたらこいつ正気か…?ってなるけど( --
2019-09-06 (金) 01:34:52
vPでは調整はちょくちょく必要かもしれないけどvEでこのナーフは果たして必要なのかって場合が多いよね。 --
2019-09-12 (木) 22:50:16
マウンテントップがvEで強すぎても弱体化はしないって約束してしまった以上、何かで埋め合わせなければいけない。だったら、ルナファク&泉がマウンテントップをさらに強くするなら、そちらを弱体化してしまおうという異様な発想で出された措置じゃない? マウンテントップのとばっちりでマウンテントップ以外の武器とオートリロードの組み合わせも弱体化されたと。 --
2019-09-06 (金) 19:35:57
オートリロード自体が異常なんだっての。前作で条件こそあれその効果のあった武器スピンドルが相次ぐ弱体化があっただろ。全部の武器がスピンドルになるのは流石におかしい。Bungieのミスは調整が遅い事だな。 --
2019-09-07 (土) 22:19:40
君みたいにマゾゲーしたい奴は少数派だからね。veに求められてるのは爽快感であって不自由さじゃないんですわ --
2019-09-08 (日) 00:04:06
オートリロードの賛否は別にどうでもいいけど、D2は最初期からオートリロード前提だったから、オートリロードの無くなったエンドコンテンツはどうなるんやろなぁ… あのなんとかってチームがオートリロード無いなりに調整してくれるんか? 過去コンテンツを文字通り過去の遺物にして? また爆破して新パッケージで出したほうがええんちゃう? --
2019-09-08 (日) 03:55:26
いうほどオートリロード前提のコンテンツあるか? --
2019-09-08 (日) 04:00:34
前提ではないけど最低限リベンは大半がクリア出来なくなるだろうな、オートリロードなしでもワンキル出来れば別だけど… --
2019-09-08 (日) 09:05:02
リベンは現状、泉、ハンマー、光の爆発で全弾撃ちきればワンキルいける。だから3年目は光の武器、ハンマーorシャドウショットでワンキルいける。ハンマーはデバフが50%じゃなくなったけど代わりに10秒になったから使用者も事故なくデバフの恩恵を受けられる。今は光の爆発使うとオーバーキルでかなり余裕あるから3年目でも全然ワンキルできると思う。ちなみに3年目で使えるかわからないけどハンターのワンツーテンプレなら2秒でワンキルできる --
2019-09-08 (日) 11:39:03
装備指定範囲がどんどん狭くなるな。面白くない修正には間違いないのね --
2019-09-09 (月) 15:31:26
オートリロード廃止でも、ルナファク&泉でリロード速度を相当速くしてくれたら、何歩か譲ってバンジー許す。リロード速度上昇はどの程度なのかねー... --
2019-09-12 (木) 03:13:55
結局の所は「veの快適さ」のナーフだからね、誰も得しない調整でしかない。 --
2019-09-12 (木) 13:43:19
vPでは調整はちょくちょく必要かもしれないけどvEでこのナーフは果たして必要なのかって場合が多いよね。 --
2019-09-12 (木) 22:51:25
弱体化ってそれマ?オートリロード無くなるって普通に荒れるくね --
2019-09-06 (金) 03:02:18
多分弱体化に踏み切ったのってDattoの動画のせいだよなー。基本的には好きなんだけど余計なこと言いやがって... --
2019-09-12 (木) 17:56:38
youtube脳で草。俺らは開発と一緒に踊るしかないんだしそれを楽しもうぜ? --
2019-09-22 (日) 04:48:01
youtube脳って何だよwディレクターズカットで紹介されてるくらいだから免罪符くらいには思ってるんじゃないかなあ。コミュニティの声ももちろんあっただろうけどさ。ソールサバイバーのために天誅ぶん回してるくらいには楽しんでるぜ! --
2019-09-24 (火) 02:16:14
これガチでオートリロード無くなるならレイド回すのめんどくさくなりそう(小並感)結局は慣れだろうけど、約1年半近くも使ってたものが急に使えなくなるのはなぁ…はっきり言ってこれならマウンテントップのレートを60辺りに下げれば良かったのではないかと思ってしまう --
2019-09-25 (水) 10:04:04
なんか今使ったらすごい若干のリロ加速しかなかったんだけどまた弱体化された? --
2019-12-23 (月) 16:12:30
既に死んだコイツに追い討ちは流石にかけられないでしょ。恐らく気のせい --
2020-01-20 (月) 20:14:50
あぁクソ、今週のシュールガチャがこれだった・・・シュールさん豚に真珠ってことわざご存知・・・? --
2020-03-28 (土) 02:18:09
装備した本人にしか効果がなくてもいいから以前の自動リロードにしてくれんかなー --
2020-06-29 (月) 16:40:29
絶対にないと断言できる --
2020-06-30 (火) 12:27:22
全員ウルヴズロードで1番前の台座からカルスを1台座キルできるくらいには射程伸びる --
2020-11-01 (日) 00:58:49
これって今使うほどの価値ある? --
2020-11-23 (月) 01:54:56
あると…お思いですか?普段使い的にはまぁ使えなくもないけど昔みたいにエンドコンテンツで使えるわけじゃないからなぁ…DPS出したいってなったら結局今もイザナギ、囁き、使える相手には剣だろうしそれらには使えないので… --
2020-11-23 (月) 10:00:48
新レイドのボス戦でスラグショットガンの射程を伸ばしてDPSを上げるのにかなり貢献するので1つは持っておいても損はないと思います --
2020-12-01 (火) 22:39:47
強化のリフトで射程距離の延長されるのはわかるのですが、輝く泉でも射程距離延長の効果乗るのでしょうか?それとも、射程距離延長のためには輝く泉都は別に強化のリフトを展開する必要がある? --
2020-12-16 (水) 06:11:09
泉でも射程は伸びる --
2020-12-16 (水) 11:15:16
今週のバンジーを見た感じ、自動リロード復活するのかな? --
2021-04-09 (金) 12:06:34
見てきたけど、どこにもそんなこと書いてなくない? --
2021-04-09 (金) 12:54:18
今後のコンテンツでは、マガジンが満タンであるだけで発動できるダメージ系パークのパワーレベルを見直す必要がある。 何を言いたいのか分かるでしょう…? この部分から復活しそうだなって思った --
2021-04-09 (金) 12:56:33
と思ったが誘導尋問のか。その考えは無かったけど、確かにそうと推測もできるな…… --
2021-04-09 (金) 12:56:49
そんな記載あったか?リザーバーバーストの弱体化のところ? --
2021-04-09 (金) 12:55:45
自動リロードの復活なら賞味期限が切れてる誘導尋問のためにリザーバーバーストを調整なんてしないでしょ。十中八九リザーバーバーストつきの武器が追加されるってことだと思うけど。つかロケラン強化されてるのに自動リロード復活はやらないでしょ… --
2021-04-09 (金) 13:29:28
リザーバーバーストが付く武器は追加されると思うけど、それだけなら毎回リロードしなきゃいけないから、弱体化するほどでは無いと思うんだけどな --
2021-04-09 (金) 16:39:18
まあナーフを決めるのバンジーだし。今後他にも相性の良いパークとか組み合わせがあるんじゃないの --
2021-04-09 (金) 16:59:46
足袋嫌いだからいい加減ちゃんとしたブーツの装飾がほしい --
2023-01-25 (水) 19:05:14
短射程高DPSの武器を使う時は今でも有用。監視者のスパイアのアケルス戦でもLFRの射程伸ばして定点射撃できる。リロード短縮も大きい。 --
2023-01-26 (木) 16:30:49
お名前:
添付キャンセル
削除キー:
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示