|
ナイトメア隔離 のバックアップ(No.1)
概要
|
| 項目 | 値 | 補足 |
| 推奨パワー | 1580 | プレイヤーのパワー値は1570まで上昇 最後は1600の敵が出る |
| マッチング | なし | 公開イベント扱い |
| 戦闘条件 | なし |
ナイトメアと不安定なエッセンス
いつもの奴。ナイトメアは通常状態では非常に防御力が高い。しかし、ナイトメアを倒すと落とす赤い玉を拾うと不安定のバフが15秒付与されナイトメアに与えるダメージが劇的に増える。
恐怖の欠片と大鎌
コアベアラー(メジャー)を倒すと恐怖の欠片がドロップする。
戦闘エリア中心に置かれたハーベスター(アーティファクト9に欠片を投入することで、レリック「大鎌」が召喚され、エリス・モーンのテンションが少しおかしくなる。
大鎌はナイトメアにダメージを与えやすい。攻撃および時間経過でエネルギーを消費し、エネルギーが尽きるまで使用可能。武器交換ボタンでその場に落とすこともでき、死んだ場合もその場に残る(他の人が拾う事も可能)。
近接ボタンで横に振りエネルギー波を照準目掛け投射する。4回まで連続発生で、4回目の後に少し硬直する。
射撃ボタンで縦に振り地面を伝う3wayエネルギー波を撃ち出す。見た目は3本だが最大1ヒットでDPSは高くない。
空中では近接側はそのまま出せる(着地時にキャンセルがかかるので低空近接→着地即近接4連も可能)。射撃ボタン側は地面に叩き付けて発動する。
大振りで隙が大きいが、近接近接射撃のように硬直キャンセルすれば幾分は緩和される。またナイトメアに連続してヒットさせれば怯みハメ可能。
全3ラウンドで、3ラウンド完了時に報酬が出る。
各ラウンドには複数の目標があり一つクリアする度に次の目標が提示される。時間制限があり目標を達成できないと失敗となるがクリアまで続行する。
開始時には公開イベント旗、ラウンド成功時にはヘビー箱(全弾薬フル)が現れる。
1ラウンド目と2ラウンド目は、
3ラウンド目は玉座入口前(FT地点から見て正面奥の高台)で固定。
ボスを倒せばクリアとなる。ボスは体力が1/3減るごとに無敵になり、周囲に共振の破片と無敵の変異体を召喚する。
共振の破片を破壊して変異体の無敵を解除し、変異体を倒せばボスの無敵は解除される。
ボスは2タイプいる。
©2017 Bungie, Inc. All rights reserved.
最新の20件を表示しています。 コメントページを参照 画像を非表示