Top > 門弟の誓い > 倒錯者の登頂

門弟の誓い/倒錯者の登頂
HTML ConvertTime 0.045 sec.

概要 Edit

回収した3つのアーティファクトをゴールまで運ぶことが目的だが、3区画あり扉と小部屋で区切られている。
始めの小部屋でプリズム、二番目の小部屋でシールド、三番目の小部屋でリベンの目が追加される。


扉横のグリフ6つの内正解のグリフを撃つと扉が開く。
正解のグリフは、2体1対のグリフキーパーを倒すと表示されるグリフ2セット(各3つ)の内共通の1つ(例えば両方に嘆きが含まれていたら嘆きが正解)。
ただし、宿られゲートキーパーの持つグリフセットはアーティファクト持ちだけが、スコーンゲートキーパーの持つグリフセットはアーティファクト無しだけが読める。
また、2区画目以降はグリフキーパーが2対(4体)出てくる=正解は2つある。
次の区画との間の小部屋ではアーティファクトを台座に置き、他プレイヤーに受けわたす。


アーティファクトは輸送中にそれぞれの役割を果たす。
アーティファクト・プリズムは射撃ボタンでビームを撃ち無敵バリア持ちの宿られ(場所は固定)を倒す事が出来る。これを倒すと制限時間が延長される。
アーティファクト・シールドはグレネードボタン長押しで自分の周囲に浄化フィールドを発生させ「暗黒の蔓延」を除去する。暗黒の蔓延は時間経過で蓄積しx10で死亡する。
アーティファクト・リベンの目はグレネードボタンで自分の近くにある宿りの玉(無敵バリアの発生源)を破壊する。

ギミック Edit

フィールド構成
小部屋0 - 小部屋1 - 区画1 - 小部屋2 - 区画2 - 小部屋3 - 区画3 - 小部屋4となっており、区画の出口には扉がある。
小部屋にはアーティファクトの台座があり、台座にそこまで運んできたアーティファクトを全て置くと次の区画に進める。
区画はいずれも中央に大きな空間+足場があり、左右に道がある。
参考:Redditに投稿されたマップ


アーティファクトの共通事項
アーティファクトを手放す(台座に置く、武器変更や死亡で落とす)とデバフ共振制限が45秒間付与される。これがある間はアーティファクトを持てなくなる。


アーティファクトを穴に落とすと区画入口側の小部屋の台座に戻る。いざという場合は下手にジャンプせず安全な場所で死のう。


グリフキーパーと入来の門
区画の出口には入来の門がある。周囲に6つのグリフが書かれており正解のグリフを撃つと開く。初めの小部屋の正解は1つ、以降は2つになる。


グリフキーパーは区画の左右に現れるメジャー。2体1対で一方は宿られた兵で対になっているのはスコーン。
出現させるにはキーとなる敵を倒す必要がある(例えばレイス→グリフキーパー、レイス出現のために周囲の敵を倒す必要な場合もある)。
グリフキーパーを倒すと3つのグリフを落とす。このグリフは共振のグリフキーパー(宿られた兵)が落としたものはアーティファクト持ち、通常のグリフキーパー(スコーン)の物はアーティファクトを持っていない人にしか見えない。
この左右のグリフセットで共通のグリフが入来の門を開く正解のグリフである。
最初の小部屋以降は正解が2つ=グリフキーパーも2対(4体)出現する。


アーティファクト・プリズム、門弟の砂時計、終末の共振
終末の共振は時間制限でゼロになると強制全滅。これは、(1)アーティファクトを台座に置くとリセットされる、(2)門弟の砂時計を倒すと延長される、(3)入来の門で不正解を撃つと短縮される。


プリズムは始めの小部屋にあるアーティファクト。射撃ボタンでビームを撃てるが威力は低い。


門弟の砂時計は左右にいる宿られホブゴブリンを倒すと出現する宿られナイト。場所は固定でフィールド中央にいる。
プリズムのビームのみ倒すことが出来るバリアを纏っている。


アーティファクト・シールド、暗黒の蔓延
暗黒の蔓延は区画内にいると時間経過で付与されるデバフで、x3ぐらいから周辺視野が暗くなりx10まで蓄積すると死ぬ。


シールドは2番目の小部屋にあるアーティファクト。
グレネードボタン長押しでフィールドを生成し攻撃を防ぐと同時に暗黒の蔓延を浄化する。
殴り攻撃はそこそこ強力だがその役割上分散した味方を探して走り回るため攻撃の機会は少ない。


アーティファクト・リベンの目、宿りの玉
区画2以降宿られた敵は宿りの玉の発するバリアに守られている(ただしこの状態の敵は攻撃できない)。
宿りの玉は、右手前、左中央、右奥と言う感じで必ずフィールド左右交互に配置されている。


リベンの目は3番目の小部屋にあるアーティファクト。
グレネードボタンで距離2m以内の宿りの玉を破壊する。
射撃はそれなりに火力があり、単体で十分に戦力になる。


【難易度:達人での変更点】

  • グリフキーパーがチャンピオンに変化。
    • スコーンのグリフキーパーはオーバーロード・チャンピオン、宿られた兵のグリフキーパーはアンストッパブルチャンピオンに変化。
  • 宿られたホブゴブリンにボイドシールド追加。
  • レイスにソーラーシールド追加。

攻略 Edit

推奨装備は、ウィザーホードなどの範囲攻撃できる武器と剣。ヴォルテックスフレームの剣で、更に連鎖反応のパークが付いているなら両方を兼ねる。
強行突入し続けるためウォロなら泉や吸収、タイタンなら二重シールド、ハンターなら透明化など防御用のスキルが役立つ。


また、今シーズンであれば、ボイド属性のSMGなどのオーバーロード対策もあったほうが良いが、倒す必要はなく被弾を無視できる状況なら無視して突っ切る選択肢もある。ただしアンチオーバーロードなしで撃ち続けることは自殺行為なのでNG。


役割はチームを3-3で二つに分けて、それぞれにプリズム・シールド・リベンの目の役割を決め、小部屋に入る度にアーティファクトを担当するチームを入れ替える。
アーティファクト側は動きを覚えれば難易度は高くない反面、アーティファクト無し側はスーパーやヘビーを多用しゲートキーパー出現位置を制圧する戦闘力が必要。


また部屋内では左右ルートに分かれ進むため、こちらも3-3に分ける。グリフ読みのため左右それぞれに最低1人はアーティファクト持ちが必要。
リベンの目チームは入口から見て右に宿りの玉があったら左に、左にあったら右に進む。プリズムチームはその逆側に進む。
ただし、リベンの目役は逆サイドの宿りの玉を破壊するため、シールド役は反対側の人を浄化するため途中で逆ルートに移動する。


以上から以下のような担当分けとなる。なるべく左右チームの戦力が均等になるようにする。
スキルに自信がない人は区画1/3のシールドがお薦め(区画3は戦闘力が必要&シールド役は中央で自衛と浄化に徹し移動不要)。

宿りの玉が無い側を進むチーム
区画1/3のアーティファクト担当シールドプリズムリベンの目
小部屋0・区画2のアーティファクト担当シールドプリズムリベンの目
宿りの玉がある側を進むチーム

実際の戦闘では確実に大混乱になりコールとアーティファクトが乱れ飛ぶ状態に陥る。
グリフ読みは「スコーン側!愛!嘆き!ブラック!」「正解は嘆き!」のようにグリフ名だけでなく何のためにコールしたかを必ず伝えよう。
また不規則発言によるコール妨害を防ぐため、誰かがコール準備に入ったら黙ろう(コールする人もコールします!と宣言すると効果的)。



【難易度:達人用の攻略】
制限時間は変わらず、敵の火力・耐久力がともに高くなっているため、ノーマルと比べてかなり難しくなっている。
グリフキーパーがチャンピオンになっている事、グリフキーパーの出現のキーとなっている「宿られたホブゴブリン」「レイス」がそれぞれ属性シールドを持つようになっている事が達人での変更点。
この2点への対策である以下の要素は各プレイヤーで必ず装備する。

  1. オーバーロード、アンストッパブルチャンピオン用の武器とMOD
  2. ソーラー属性、ボイド属性の攻撃手段

サブクラスは、ウォーロックの場合、全員の生存性を上げるため「輝く泉」を推奨。
タイタン、ハンターは、なるべく雑魚処理能力を重視してサブクラスを選択すると良い。


達人での推奨武器は、短時間での雑魚処理速度が何よりも重要である。
ヘビーウェポンにはギャラルホルンが推奨される。
エネルギーウェポンには今シーズンであれば、エニグマルブレイの残骸、波動フレームのグレネードランチャーが推奨される。
キネティックウェポンには今シーズンであれば、フェイトブリンガー(時間超越)or浸透パーク付きのSMGが推奨される。

挑戦:防御ダウン Edit

条件:門弟の砂時計を倒せるのは1人1回まで


注意点として、制限時間延長の回数が減ること(門弟の砂時計は7体いる)、区画内でプリズム受け渡しが発生することがある。


制限時間延長に関しては、区画1の門弟の砂時計2体目を倒さない。順調にいけば区画1は40秒以上余るので問題にはならない。
制限時間に余裕があるならば、各区画の2体目の門弟の砂時計を倒さずに素通りしても良い。


区画内でプリズムを受け渡すので役職は下表のように変則的になる。
共振制限があるので、区画2は1度目の延長をした直後にプリズムを渡し(受け取る人は同じルートに行ったほうが良い)、区画3は受け取れるようになってからプリズムを渡す(中央浮島で合流した時に渡す)。
なお、全員が全役職を出来るなら下表を暗記する必要はない。プリズムの順序だけ決めシールドとリベンの目は取れる人が積極的に取る「早いもの勝ち」方式でもクリア可能。


砂時計役職
プリズム0
シールド2
プリズム1
リベンの目3
プリズム2A
シールド3
プリズム2Bプリズム3A
シールド1
プリズム3B
リベンの目2
部屋0プリズム
区画1 1体目共振制限プリズムシールド
区画1 2体目(倒さない)
区画2 1体目シールド共振制限プリズム共振制限リベンの目
区画2 2体目共振制限プリズム
区画3 1体目共振制限リベンの目シールド共振制限プリズム共振制限
区画3 2体目共振制限プリズム

勝利の道のり:グリフからグリフへ Edit

条件:展示場にいるグリフキーパーの各グループを、5秒以上間を置かずに倒せ。


展示場にある左右のグリフを守るグリフキーパーのペアを、ほぼ同時(5秒以内)に倒す、という条件。
通常の戦闘をこなしつつ、グリフキーパーをほぼ同時に倒さなければならないため、より情報が錯綜する可能性が高い。
グリフキーパーの出現タイミングは左右で同時にはならないため、出現が遅い側に合わせて倒すタイミングを調整する。



ホーム リロード   新規 下位ページ作成 コピー 編集 添付 一覧 最終更新 差分 バックアップ 検索   凍結 名前変更     最終更新のRSS